森は骨折、炭谷が侍Jへ…西武がWBCで踏んだり蹴ったり

公開日: 更新日:

 6日、西武の森(21)が5日のキューバ戦で死球を受けた左ヒジを骨折していたことが判明。当初、森は「大丈夫」と話し、辻監督も「利き腕じゃないから」と楽観視。一夜明けて病院で診察を受けたところ、まさかのリタイアとなった。

 それにしても西武は今回のWBCに泣かされっぱなしだ。森は13年ドラ1で入団以来、捕手ではなく、「打者」起用に偏っていた。キャッチングは未熟の上、リードを中心としたインサイドワークにも難がある。それでも長打力は捨てがたく、DHや右翼での出番が中心だった。今季は辻新監督が「捕手として一本立ちさせる!」と決断。キャンプから調子を上げてきた矢先に骨折だ。

 さらに正捕手の炭谷(29)までも、日本代表に取られてしまった。負傷を抱えて3番手捕手だった楽天の嶋の状態が上がらず、本番直前の4日に辞退。代役として炭谷が選出された。

「炭谷は打てないのが玉にきずだが、捕手としての能力は代表メンバーの小林、大野以上。合流時期が時期だけに投手陣とのコミュニケーション不足が懸念されるとはいえ、そこは経験でカバーできるはず。前回の13年WBCに出場しているのも、小林と大野にはない強みです。だからこそ、大会途中で『嶋の代役の3番手』から『侍ジャパンの正妻』になるのではないか。球団が恐れているのが、それです。国際試合は選手が熱くなりやすい。出番が多ければ多いほど、ケガのリスクも増えますからね」(西武OB)

 捕手2人だけではない。この日は代表メンバーの秋山(28)が日本代表の全体練習を欠席。3日に行われた阪神との強化試合で、足に死球を受けていた。練習欠席は「大事を取って……」というレベルだが、西武にすればこれ以上のケガ人は勘弁してほしいだろう。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  2. 2

    石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「みなさんのおかげです」“保毛尾田保毛男”で一緒に悪ノリ

  3. 3

    佐々木朗希“大幅減速”球速160キロに届かない謎解き…米スカウトはある「変化」を指摘

  4. 4

    ヤクルト村上宗隆 復帰初戦で故障再発は“人災”か…「あれ」が誘発させた可能性

  5. 5

    清原果耶ついにスランプ脱出なるか? 坂口健太郎と“TBS火10”で再タッグ、「おかえりモネ」以来の共演に期待

  1. 6

    松嶋菜々子の“黒歴史”が石橋貴明セクハラ発覚で発掘される不憫…「完全にもらい事故」の二次被害

  2. 7

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  3. 8

    「皐月賞」あなたはもう当たっている! みんな大好き“サイン馬券”をマジメに大考察

  4. 9

    ヤクルト村上宗隆「メジャー430億円契約報道」の笑止…せいぜい「5分の1程度」と専門家

  5. 10

    常勝PL学園を築いた中村監督の野球理論は衝撃的だった…グラブのはめ方まで徹底して甲子園勝率.853