「史上最弱横綱」稀勢の里を生んだ“機能不全”横審の大罪

公開日: 更新日:

昇進基準無視にもろ手で賛成

 稀勢の里が昇進を決めたのは、17年1月場所で初優勝した直後。前場所は優勝した鶴竜に2差をつけられての12勝3敗と、「2場所連続優勝、あるいはそれに準ずる成績」という昇進基準を無視してのものだった。

 横綱昇進の手順として、まず審判部が臨時理事会の開催を依頼。それを受けて協会執行部が横審に諮問を行う。当時、協会側は昇進基準の代わりに「前年の最多勝(69勝)」を横綱推挙の理由に挙げていた。

 これに、横審はもろ手を挙げて賛成。昇進基準の無視を批判するどころか、たった15分の話し合いで昇進を決めてしまった。

 当時の守屋委員長は「(昇進させても)もうよろしいのではないか。(期待しているのは)私というより国民でしょう」と言う始末だった。

 前出の中澤氏は「本来、横審とは相撲協会のチェック機関ではないか」と、こう話す。

「横審が誕生したのは1950年。当時、東富士、照国、羽黒山の3横綱がいたが、成績不振のため、協会は横綱の大関降格ルールをつくってしまった(後に撤廃)。これに好角家たちが『自分たちで横綱をつくっておいて、降格を許すようでは権威も何もない』と猛反発。『強い横綱をつくらなくてはならん』という名目で横審が誕生した。それが今の横審は何ですか。見識も知識もないド素人の集団。しかも、彼らの素人目で見ても、稽古総見の稀勢の里は『不安』だったというじゃないですか。それが実際に3連敗。引退勧告などをすべきなのに、それすらできない。これでは何のためにあるのかわかりませんよ」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    岡田阪神は「老将の大暴走」状態…選手フロントが困惑、“公開処刑”にコーチも委縮

  2. 2

    肺がん「ステージ4」歌手・山川豊さんが胸中吐露…「5年歌えれば、いや3年でもいい」

  3. 3

    巨人原前監督が“愛弟子”阿部監督1年目Vに4日間も「ノーコメント」だった摩訶不思議

  4. 4

    巨人・阿部監督1年目V目前で唇かむ原前監督…自身は事実上クビで「おいしいとこ取り」された憤まん

  5. 5

    中日・根尾昂に投打で「限界説」…一軍復帰登板の大炎上で突きつけられた厳しい現実

  1. 6

    安倍派裏金幹部6人「10.27総選挙」の明と暗…候補乱立の野党は“再選”を許してしまうのか

  2. 7

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8

    79年の紅白で「カサブランカ・ダンディ」を歌った数時間後、80年元旦に「TOKIO」を歌った

  4. 9

    阪神岡田監督は連覇達成でも「解任」だった…背景に《阪神電鉄への人事権「大政奉還」》

  5. 10

    《スチュワート・ジュニアの巻》時間と共に解きほぐれた米ドラフト1巡目のプライド