マスターズとは別人…ウッズ予選落ちに影落とした訴訟問題

公開日: 更新日:

【全米プロゴルフ選手権】2日目

 今大会の主役が予選で消えた。

 初日に2オーバー、51位と出遅れたタイガー・ウッズ(43)はこの日も大苦戦。前半は2バーディー、2ボギーで後半に入るも、10番から痛恨の3連続ボギー。13番は3打目を2・5メートルにつけてひとつ返したが、続く14番はピン手前約20メートルから3パットボギー。再びスコアを落とし、残る4ホールはパー。通算5オーバー、83位タイ。4月のマスターズに次いでメジャー連覇が期待されたが予選敗退となった。

 大会前日のウッズは予定していた練習ラウンドを取りやめた。「少し気分が悪かった」と体調不良だったことを明かし、「もう、よくなった」と語っていたが、精彩を欠いた2日間のプレーを見る限り、11年ぶりのメジャー優勝を遂げたマスターズのような勇ましい姿ではなかった。

 不振の原因は体調面だけだったのか。

 昨年12月、ウッズが経営する米フロリダ州ジュピターの高級レストランの男性従業員(当時24歳)が飲酒運転による事故で死亡した。その件でウッズは遺族から訴えられたことが大会直前の13日に判明。複数の米メディアによれば、ウッズとレストランの支配人であるウッズの恋人は、男性従業員がアルコール依存症と知りながら、勤務後に店で酒を飲ませ泥酔状態で車を運転して帰宅させた。遺族は、ウッズと支配人の恋人は監督義務を怠ったと主張している。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • ゴルフのアクセスランキング

  1. 1

    JLPGA専務理事内定が人知れず“降格”に急転!背景に“不適切発言”疑惑と見え隠れする隠蔽体質

  2. 2

    女子プロ下半身醜聞“3股不倫”男性キャディーは「廃業」へ…9年の出禁処分が与える致命的ダメージ

  3. 3

    内部で新たな不倫騒動発覚!日刊ゲンダイの問い合わせには「ゼロ解答」、お粗末フジ会見と酷似

  4. 4

    下半身醜聞・小林夢果の「剛毛すぎる強心臓」…渦中にいながら師匠譲りの強メンタルで上位浮上

  5. 5

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    「不誠実極まりない」と大会関係者が怒髪天!不倫騒動の損害に謝罪も金銭負担も一切せず

  3. 8

    逆ギレ前科あり小林会長は「都合よく選手を利用し、突き放す」…不倫騒動で対応のまずさ際立つ

  4. 9

    川﨑春花5試合連続欠場の裏で…たぶらかした不倫キャディーが男子開幕戦から追い出された

  5. 10

    問題理事は軽い処分、小林浩美会長は無傷のバカらしさ…露呈した女子プロ協会の“身内びいき”と責任放棄

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    僕の理想の指導者は岡田彰布さん…「野村監督になんと言われようと絶対に一軍に上げたる!」

  2. 2

    小泉進次郎氏「コメ大臣」就任で露呈…妻・滝川クリステルの致命的な“同性ウケ”の悪さ

  3. 3

    綱とり大の里の変貌ぶりに周囲もビックリ!歴代最速、所要13場所での横綱昇進が見えてきた

  4. 4

    永野芽郁は映画「かくかくしかじか」に続きNHK大河「豊臣兄弟!」に強行出演へ

  5. 5

    永野芽郁“”化けの皮”が剝がれたともっぱらも「業界での評価は下がっていない」とされる理由

  1. 6

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  2. 7

    関西の無名大学が快進撃! 10年で「定員390人→1400人超」と規模拡大のワケ

  3. 8

    相撲は横綱だけにあらず…次期大関はアラサー三役陣「霧・栄・若」か、若手有望株「青・桜」か?

  4. 9

    「進次郎構文」コメ担当大臣就任で早くも炸裂…農水省職員「君は改革派? 保守派?」と聞かれ困惑

  5. 10

    “虫の王国”夢洲の生態系を大阪万博が破壊した…蚊に似たユスリカ大量発生の理由