著者のコラム一覧
羽川豊プロゴルファー

1957年栃木県出身。79年日本学生ゴルフ選手権優勝。翌80年にプロテストに合格すると、ルーキーイヤーの81年は日本オープン、日本シリーズに優勝。同年代の湯原信光、倉本昌弘とともに「ニューウェーブ三羽烏」と呼ばれた。82年にはメジャーのマスターズから招待され、初出場で15位。「世界最強レフティー」と絶賛された。現在はシニアツアーでプレー。テレビ解説者としても活躍している。

相次ぐ女子ツアー中止 東京五輪を目指す渋野日向子の不安

公開日: 更新日:

 女子ツアー開幕戦「ダイキンオーキッドレディス」に続き、2戦目「明治安田生命レディス ヨコハマタイヤ」も2日、中止が発表され、しばらくは女子大会は中止が続きそうです。

 新型コロナウイルス感染が全国規模で広がりを見せており、スポーツ界全体でイベントが中止になったり、無観客で行われます。ゴルフ大会も感染防止のため中止は仕方ありません。

■試合の中でオフトレ効果が試せない

 東京五輪出場を視野にオフのトレーニングに取り組んできた渋野日向子鈴木愛に焦りがないか、といえば少なからずあるでしょう。どういう仕上がり具合なのか、早く試合で試したいとうずうずしていたはずです。

 緊張の中でショットやパットがどうなるのかは、やはり大会の中でしかチェックできません。

 私もツアー開幕戦は毎年、オフに取り組んできたことがスムーズにできるか不安がありました。前年と同じようにプレーできるかスイングに変わったところがないか、ティーショットがどうなるか、わからないことばかりで嫌だったものです。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり