渋野もガッカリ…女子ゴルフ中止の連鎖はいつまで続く?

公開日: 更新日:

 今季女子ゴルフツアーの第2戦「明治安田生命レディス ヨコハマタイヤゴルフ」(高知・3月13~15日)の開催中止が主催者から発表された。新型コロナウイルス感染拡大を受け、「大規模なスポーツや文化イベントについて今後2週間程度、中止か延期または規模を縮小するように求める」との政府要望を重く受け止めての判断だという。

 開幕戦の「ダイキンオーキッドレディス」(沖縄・3月5~8日)は、当初の無観客試合が中止になり、これで女子ゴルフは第2戦まではテレビ観戦もできない。

 試合日程を見ると、第3戦以降も「Tポイント×ENEOS ゴルフトーナメント」(鹿児島・3月20~22日)、アクサレディスゴルフトーナメント in MIYAZAKI」(宮崎・3月27~29日)、「ヤマハレディース」(静岡・4月2~5日)、「スタジオアリス女子オープン」(兵庫・4月10~12日)……日程はビッシリ詰まっている。女子プロゴルフの中止はどこまで続くのだろうか。

「第3戦は渋野がホステスプロの大会ですから中止にしたくはないでしょう。舞台は鹿児島・姶良市。コースまでは(鹿児島)空港から車で約30分ぐらいです。飛行機で現地入りする選手が多いでしょう。2日現在、鹿児島に感染者は出ていません。だから『安心して開催できる』というより、感染者を出さないためにも中止にした方がいいという声はあります。第4戦の大会の冠は保険会社なので開催しづらいでしょうね」(ツアー関係者)

 ゴルフファンにとって中止はさみしいが、多くのギャラリーを集めるのも今は罪。憎きは新型ウイルスなり……。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 4

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  5. 5

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  1. 6

    おすぎの次はマツコ? 視聴者からは以前から指摘も…「膝に座らされて」フジ元アナ長谷川豊氏の恨み節

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    NHK新朝ドラ「あんぱん」第5回での“タイトル回収”に視聴者歓喜! 橋本環奈「おむすび」は何回目だった?

  4. 9

    歌い続けてくれた事実に感激して初めて泣いた

  5. 10

    フジ第三者委が踏み込んだ“日枝天皇”と安倍元首相の蜜月関係…国葬特番の現場からも「編成権侵害」の声が