高木美帆スピードスケート女子1500m「逆境」はね返す五輪2大会連続の銀

公開日: 更新日:

 高木は今大会、この1500メートルなど5種目に出場予定。13日間で最大7レースに出場する過酷スケジュールに加えて、本番に至るまでの道のりも平坦ではなかった。

 開幕直前に日本代表の大黒柱であるヨハン・デビットコーチがコロナ感染で離脱、リンクに立てなくなった。昨年、今大会の試合会場で行われたテスト大会はオランダ勢らが参加した一方、高木ら日本勢はコロナの感染拡大を考慮し、回避。実際に本番のリンクで滑ったのは5日の3000メートルのレース5日前だった。W杯前の11月のドイツ合宿でも選手、スタッフ計10人がコロナに感染するドタバタもあった。

 前出の土井氏が言う。

「デビットコーチ離脱の影響は小さくないでしょう。この日もテレビで見た限り、指示役は糸川敏彦コーチ1人でした。デビットコーチは15年のコーチ就任以降、代表メンバーと寝食を共にし、緻密なコミュニケーションとペース配分等の計算をする。選手はチーム一体となり、この日は佐藤選手、高木菜那選手が入賞するなど、この1年でチーム全体として底上げした。そのデビットコーチが最後の最後に一声をかけられない、という状況は不安要素の一つになっているかもしれません。とはいえ、1000メートルでも十分にメダルを狙えるはず。一つ一つ気持ちを切り替えながらレースに臨んでほしいですね」

 次のレースは13日の500メートルだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 4

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  5. 5

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  1. 6

    おすぎの次はマツコ? 視聴者からは以前から指摘も…「膝に座らされて」フジ元アナ長谷川豊氏の恨み節

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    NHK新朝ドラ「あんぱん」第5回での“タイトル回収”に視聴者歓喜! 橋本環奈「おむすび」は何回目だった?

  4. 9

    歌い続けてくれた事実に感激して初めて泣いた

  5. 10

    フジ第三者委が踏み込んだ“日枝天皇”と安倍元首相の蜜月関係…国葬特番の現場からも「編成権侵害」の声が