「戦場カメラマン沢田教一の眼」斉藤光政・編集 沢田タカ・協力

公開日: 更新日:

 戦火に追われた母子が胸まで水につかりながら必死の形相で川を渡ろうとしている姿を撮影した一枚の写真。ベトナム戦争の実情を凝縮した「安全への逃避」と題されたこの報道写真で、ジャーナリズムの最高峰ピュリツァー賞を受賞した戦場カメラマン、沢田教一の作品を集大成した写真集である。

 青森県・三沢の米軍基地内にある写真店で働いていた沢田は、プロカメラマンを志し上京。知人の紹介で運よくアメリカの通信社の東京支局に入社するが、1965年、休職して自費でベトナムへと旅立つ。

「安全への逃避」の他にも、ベトコン(南ベトナム解放民族戦線)兵士の遺体を戦果として引きずる米軍の装甲車を撮影した「泥まみれの死」などの代表作をはじめ、ベトコンの疑いをかけられ銃を向けられて命乞いする老婆や、ジャングルでの緊迫した戦いの様子、そして報道陣の中で一番乗りを果たし、海兵隊員すらその激しい肉弾戦に怯え泣き叫んだという古都フエでの攻防戦を撮影した一連の写真など。白黒で伝えられた戦場の現実は、命のやりとりが行われている現場のギリギリとした緊張感に満ちている。

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 4

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  5. 5

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  1. 6

    おすぎの次はマツコ? 視聴者からは以前から指摘も…「膝に座らされて」フジ元アナ長谷川豊氏の恨み節

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    NHK新朝ドラ「あんぱん」第5回での“タイトル回収”に視聴者歓喜! 橋本環奈「おむすび」は何回目だった?

  4. 9

    歌い続けてくれた事実に感激して初めて泣いた

  5. 10

    フジ第三者委が踏み込んだ“日枝天皇”と安倍元首相の蜜月関係…国葬特番の現場からも「編成権侵害」の声が