著者のコラム一覧
てれびのスキマ 戸部田誠ライタ―

1978年生まれのテレビっ子ライター。「芸能界」というビジネスは、いかにして始まったのか。貴重な証言を収録した「芸能界誕生」(新潮新書)。伝説の番組「アメリカ横断ウルトラクイズ」を基に描く青春群像ノンフィクションノベル「史上最大の木曜日 クイズっ子たちの青春記」(双葉社)。2つの最新著が絶賛発売中!

一つ一つの“歯車”を最大限魅力的に見せる三谷幸喜の神髄

公開日: 更新日:

 劇団は大きくなっていったが、それをマネジメントするノウハウがなかったのだ。このままでは、せっかく実力のある役者たちがいるのに、生かし切ることができない。どうしようか悩んでいた三谷は発想を変えた。

「今が売りどきだ!」と。三谷は「今だったらいろんな事務所がもらってくれるんじゃないか」(フジテレビ「直撃!シンソウ坂上」19年9月19日)と考えたのだ。

 各劇団員に自分が入りたい事務所の希望を聞き、三谷はそれぞれの事務所に一緒に行ってマネジメントを依頼して回った。そこには、自分だけが売れても意味がない、という思いがあったのだという。今でも「一番信頼できる人たち」(同前)と愛情を隠さない。

 そうした三谷の思想は作劇にも表れている。「俳優さんがいいって言われるのは一番うれしいですね、演出家としては」(NHK「スタジオパークからこんにちは」13年10月25日)と言うように、三谷作品に出ている俳優は魅力的だ。

 作品には数多くの人物が登場するが、誰一人として見せ場がない役はいない。監督も脚本家も技術スタッフも俳優も、作品にとっては「歯車」のひとつにすぎない。けれど、それは絶対に欠かせない大事な歯車。それを最大限魅力的に見せるのが三谷作品の神髄なのだ。

「つまんない役を振られた俳優を思うと申し訳ないんですよ。とにかく、みんなにやりがいのある役、やりがいのあるシーンをつくるのが僕の仕事だとずっと思ってるんです」(「シンソウ坂上」=前出)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人原前監督が“愛弟子”阿部監督1年目Vに4日間も「ノーコメント」だった摩訶不思議

  2. 2

    巨人・阿部監督1年目V目前で唇かむ原前監督…自身は事実上クビで「おいしいとこ取り」された憤まん

  3. 3

    松本人志は勝訴でも「テレビ復帰は困難」と関係者が語るワケ…“シビアな金銭感覚”がアダに

  4. 4

    肺がん「ステージ4」歌手・山川豊さんが胸中吐露…「5年歌えれば、いや3年でもいい」

  5. 5

    貧打広島が今オフ異例のFA参戦へ…狙うは地元出身の安打製造機 歴史的失速でチーム内外から「補強して」

  1. 6

    紀子さま誕生日文書ににじむ長女・眞子さんとの距離…コロナ明けでも里帰りせず心配事は山積み

  2. 7

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8

    メジャー挑戦、残留、国内移籍…広島・森下、大瀬良、九里の去就問題は三者三様

  4. 9

    かつての大谷が思い描いた「投打の理想」 避けられないと悟った「永遠の課題」とは

  5. 10

    大谷が初めて明かしたメジャーへの思い「自分に年俸30億円、総額200億円の価値?ないでしょうね…」