福山雅治がTBS日曜劇場を救う?「ラストマン」視聴率2桁キープは“分かりやすさ”にあり

公開日: 更新日:

「地上波の連ドラをオンタイムで見る層が大好きな、“1話完結型のベタな刑事ドラマの構成”がベース。たとえば12日放送の第4話は、“誰が犯人か”“なぜそれに気づいたか”がものすごく分かりやすくて、年配の夫婦が一緒に見ながら、《あっ、この女優さんが怪しい》《2クリックで1カ月前のメールをプリントするのは不自然だよね》なんて会話をしている昭和的風景が目に浮かびます。単に事件解決で終わりではなかったり、大泉さんの“福山口調”のものまねや、最後の最後に福山さんの『歌いますか?』など、ネットで盛り上がれそうな小ネタも効いていましたよね」

 しかも昨年の「NHK紅白」の大トリと司会のバディーとあれば、地上波をオンタイムで見る層の支持はさらに厚くなって当然ということか。

「ラスボス的な存在を匂わせたり、若手の今田美桜さんと永瀬廉さんの微妙な関係への興味もほどよいバランスで入っています。設定やストーリーの不自然さにツッコミを入れる“ありえない警察”もいますが、それも含めたエンターテインメントなのでしょう」(テレビ誌ライター)

福山雅治が井上順に見える?

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  3. 3

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    大河ドラマ「べらぼう」の制作現場に密着したNHK「100カメ」の舞台裏

  1. 6

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  2. 7

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  3. 8

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  4. 9

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  5. 10

    トランプ関税への無策に「本気の姿勢を見せろ!」高市早苗氏が石破政権に“啖呵”を切った裏事情