ジャニタレのTV出演「今度の秋ドラマが最後」の舞台裏…NHKが起用せず明言、民放も右へ倣え

公開日: 更新日:

■独立・移籍が一斉に起きる?

 ただ、視聴者は不思議だろう。これだけ大騒動になっているのに、なぜジャニタレの番組が相変わらず多いのかと……。

 それは、これらの秋ドラマは、ジャニーズ事務所が性犯罪を否定しつづけ、テレビ局もそれを容認していた時期に企画・キャスティングされたものだからだ。

 人気タレントが各局に1人ずつ“分配”されていて、ジャニーズ事務所がすべて仕切ったことからもわかる。

 しかし、だからといって、そんなドラマをそのまま放送していいのか。テレビ各局は「性加害を軽視していたことを反省している」としているが、ゴールデン・プライム帯にイケシャアシャアと並べるようでは、“反省”がどこまで本気か疑われても仕方あるまい。お蔵入りという判断だってあったはずである。

「××ドラマ枠という目玉番組は、何億円もの制作費を使い、タイム広告が付いているので、経営上も放送見送りはできないんでしょうね。でも、NHKがジャニーズ事務所の改革が確認できるまで所属タレントの新規起用を行わないと決めたことで、民放も同様の対応をしないわけにはいかなくなりました。ジャニタレを使い続けるテレビ局には、企業は広告を出さなくなりますからね。つまり、50年以上続いた放送局とジャニーズ事務所とのビジネスが終わったということ。ジャニタレたちのドラマも、この秋で見納めでしょう」(通信社メディア担当記者)

 所属タレントたちの独立・移籍が一斉に起こりそうだ。

(コラムニスト・海原かみな)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  3. 3

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    大河ドラマ「べらぼう」の制作現場に密着したNHK「100カメ」の舞台裏

  1. 6

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  2. 7

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  3. 8

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  4. 9

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  5. 10

    トランプ関税への無策に「本気の姿勢を見せろ!」高市早苗氏が石破政権に“啖呵”を切った裏事情