室井滋さんの生活が激変するまで…若い頃は酒、麻雀、釣り三昧「元祖オヤジギャル」と呼ばれていた

公開日: 更新日:

「書くネタには困らないんですね」

 喫茶店でもよく書いてます。もっぱら朝。生活が夜型から朝型になったので、夜12時に寝て朝6時に起き、急ぎの時は起きてすぐに書くこともあります。書くのは早いですよ。

 書くネタには困らないんですね。40代に入って、女優の仕事の際、マネジャーをつけずに自分で動くようになったおかげです。それまではスケジュール管理や移動、食事、ロケ先のホテルなど全部マネジャーがお膳立てしてくれていました。

 でも、それらを全部自分でするようになって移動は可能な限り電車に乗るようになったら、さらにいろんな人と出会い、ネタになる出来事に行き当たるんです。何が幸いするかわかりませんね。

 それとちょうど同じ頃、飼い始めたのが保護猫です。猫を飼ったことはキチンと生活するきっかけになりました。

 猫は本当にかわいくて居酒屋にも雀荘にも行かなくなりました。多い時には6匹いました。糖尿病になった子にはインスリン注射を5年間、朝晩打っていました。猫に合わせて規則正しい生活を送るようになったことが、自分の体調管理などにも役立ったと思います。

 そんな当たり前のキチンとした暮らしをしていると、自分の考えもしっかり持つようになりました。ものを書き続ける上でとてもよかったし、今の私の元気の秘訣かなと思います。

 食にも相当気をつけるようになりましたね。昔は外食が多かったのですが、今は外食の機会は減ったし、1日に30品目を必ず食べるようにしています。元々食いしん坊で好き嫌いはなし。最近は故郷・富山に行くことが増えたので、富山のおいしい魚をいただく機会も増えました。

 1日2食で朝は納豆などで簡単に。納豆にはお酢を入れて。夜は普通にしっかり食べます。家で食事する時はお酒は飲まないので、自然と休肝日がもうけられています。おかげで、人間ドックを受けてもどこも悪くありません。薬もサプリも飲んでいません。コレステロール値が少し高いのですが、お医者さんが処方してくれた薬を飲んだら下がりすぎたので、今は薬ではなく、コレステロール値を下げるというアマニ油を取っています。

 ちなみに、富山の味覚のホタルイカにもコレステロール値を下げるという研究結果があるんですよ。それで最近は私も1日1杯(1匹)食べています。

 運動は家や駅の階段を駆けて上がったり、自転車によく乗ったりするぐらいなのに、足腰はすごく強い。

 睡眠も大丈夫。女優って日中、テンションを上げて演じた後、なかなかクールダウンできず、眠れない人が案外多い。でも、アマニ油を取ったり銭湯に通っているのがいいのかよく眠れます。銭湯には暑い夏も雨の日も通っています。

 こういう小さいことの積み重ねのおかげで私って健康なのかな。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ