キンタロー。だけが脱出に成功…日テレ「変顔スパイ」は“原始的な遊び×テクノロジー”が生んだ

公開日: 更新日:

 レジェンド・松本明子が鮮やかな変顔のグラデーションを見せたかと思えば、負けじとキンタロー。も元AKB48前田敦子などの極端なものまねを披露し突破。結那は寄り目で認証カメラをすり抜け、イケメン枠のSEITOも限界まで顔を崩し善戦。最終的に驚くべき憑依型の変顔を見せたキンタロー。だけが脱出に成功した。

“変顔対決”など「にらめっこ」から派生した番組や企画は数多い。変わったところでは、芸人たちがスマホに入っている写真を使って笑わせ合う「デジタルにらめっこ WARAE」(日本テレビ.2019年2月放送)が思い浮かぶ。

 逆に「感情を顔に出してはいけない」というルールで作られたものも少なくない。最近では、「衝撃映像」「面白映像」に対していかにリアクションせずにいられるかを競う特番「ワールドドキドキビデオ」(同系)が好評を博している。

 2010年代中盤には、「そんなバカなマン」(フジテレビ系)の「ノーリアクション柔道」が放送され、2018年にはダウンタウン松本人志発案の「HITOSHI MATSUMOTO presents FREEZE」(Amazonプライム・ビデオ)が配信を開始。「FREEZE」のフォーマットはポルトガルの大手テレビ局に販売され、今年6月から現地版が放送されている。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    永野芽郁“”化けの皮”が剝がれたともっぱらも「業界での評価は下がっていない」とされる理由

  2. 2

    眞子さん極秘出産で小室圭さんついにパパに…秋篠宮ご夫妻に初孫誕生で注目される「第一子の性別」

  3. 3

    遠山景織子の結婚で思い出される“息子の父”山本淳一の存在 アイドルに未練タラタラも、哀しすぎる現在地

  4. 4

    永野芽郁は映画「かくかくしかじか」に続きNHK大河「豊臣兄弟!」に強行出演へ

  5. 5

    桜井ユキ「しあわせは食べて寝て待て」《麦巻さん》《鈴さん》に次ぐ愛されキャラは44歳朝ドラ女優の《青葉さん》

  1. 6

    芳根京子“1人勝ち”ムード…昭和新婚ラブコメ『めおと日和』大絶賛の裏に芸能界スキャンダル続きへのウンザリ感

  2. 7

    天皇一家の生活費360万円を窃盗! 懲戒免職された25歳の侍従職は何者なのか

  3. 8

    永野芽郁&田中圭の“不倫LINE”はどこから流出したか? サイバーセキュリティーの専門家が分析

  4. 9

    西内まりや→引退、永野芽郁→映画公開…「ニコラ」出身女優2人についた“不条理な格差”

  5. 10

    小泉進次郎氏「コメ大臣」就任で露呈…妻・滝川クリステルの致命的な“同性ウケ”の悪さ

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    僕の理想の指導者は岡田彰布さん…「野村監督になんと言われようと絶対に一軍に上げたる!」

  2. 2

    小泉進次郎氏「コメ大臣」就任で露呈…妻・滝川クリステルの致命的な“同性ウケ”の悪さ

  3. 3

    綱とり大の里の変貌ぶりに周囲もビックリ!歴代最速、所要13場所での横綱昇進が見えてきた

  4. 4

    永野芽郁は映画「かくかくしかじか」に続きNHK大河「豊臣兄弟!」に強行出演へ

  5. 5

    永野芽郁“”化けの皮”が剝がれたともっぱらも「業界での評価は下がっていない」とされる理由

  1. 6

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  2. 7

    関西の無名大学が快進撃! 10年で「定員390人→1400人超」と規模拡大のワケ

  3. 8

    相撲は横綱だけにあらず…次期大関はアラサー三役陣「霧・栄・若」か、若手有望株「青・桜」か?

  4. 9

    「進次郎構文」コメ担当大臣就任で早くも炸裂…農水省職員「君は改革派? 保守派?」と聞かれ困惑

  5. 10

    “虫の王国”夢洲の生態系を大阪万博が破壊した…蚊に似たユスリカ大量発生の理由