「しあわせは食べて寝て待て」桜井ユキの“ギャップ萌え”で人気急上昇!NHKドラマで最多初回視聴数も記録
桜井ユキ(38=写真)が注目を集めている。4月1日にスタートしたNHKドラマ10「しあわせは食べて寝て待て」(火曜夜10時)で主演を務めているが、NHKプラスにおける同時、または見逃し配信での初回の視聴数が《過去最多を記録した》と報じられたからだ。大河ドラマ、朝ドラは除くという条件付きながら、これまでのトップは山下智久(40)主演の「正直不動産」(2024年)。注目度の高さがうかがえる。
映画やドラマのレビューサイトFilmarksでの評価も5点満点で4.0(4月16日現在)。「正直不動産」の3.9を超えている。
ネタバレになるが、初回放送は《一生付き合う病気になった麦巻さとこ(桜井)は、週4日のパートで何とか一人生きていこうとする。マンションを買う夢もあきらめて、見つけたのは築45年、家賃5万円の団地。隣には90歳になる大家さん(加賀まりこ)が。病気になってから人付き合いを躊躇するさとこは、気が重い。だが、大家さん宅の居候で、謎多き司くん(宮沢氷魚)の作った暖かいスープに救われる。薬膳を生活に取り入れているという二人に興味を持つさとこは、団地暮らしを決心するが…》(公式サイトから)というお話だった。