投書に著名人ブレーン、新時代を目指した東久邇宮内閣
![外国人宣教師にお言葉を賜う東久邇宮稔彦首相(1945=昭和20=年9月20日、首相官邸)/(C)共同通信社](https://admin.nikkan-gendai.com/img/article/000/360/209/59ffa279aba0bb4cbebee3af8e73ec8f20240906115135642_262_262.jpg)
東久邇宮首相は、国民に向けてラジオで、自らの所信を明らかにすると言って、「大詔に御示し遊ばされた陛下の思召を奉戴し、一糸乱れざる足並みを以て、難局の打開に進む」という一節を声高に述べた。天皇制国家を守り抜くという意味が込められていたのである。と同時に、国民に対して、もっと自由に…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,103文字/全文1,244文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】