3年ぶり「2時間7分台」で大騒ぎ 日本男子マラソン進化せず

公開日: 更新日:

 ある陸上関係者がこう語る。

「長距離に関わっている者で、東京五輪マラソンでメダルが取れると思っている人は皆無です。記録を狙う高速レースでは3位以内は無理でも、気候や駆け引きがレースを左右するといわれる五輪なら、(2時間)7分台のタイムでもメダル争いのチャンスはあるという声もある。でも、暑さに強く、コンスタントに2時間6分から7分で走れる選手でなければ、五輪のメダルだって厳しい」

■代表合宿でつぶされる

 日本のマラソンは昨年からナショナルチームを編成し、強化に取り組んでいる。前出の関係者は「それはけっこうなこと。問題は指導者なんです」と言って、こう続ける。

「マラソン部長の宗(猛)さん(62)は、選手の能力などを考慮せず、自分の立てたスケジュールを押し付ける。『あのやり方ではつぶされる』といって、自分が教える選手を代表合宿に参加させたくないという監督もいる。日本のマラソンを進化させるには、詳細なタイム設定やスピード重視の練習が重要です。アフリカ勢の練習だって今は科学的です。『昔はこのやり方でタイムが伸びた』というだけの、頭の固い指導者ではダメです」

 高岡寿成が日本人最高の2時間6分16秒を出したのは02年のシカゴマラソンだった。地元五輪が5年と半年に迫っても、7分台のタイムが話題になるようでは、入賞(8位以内)もおぼつかない。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  2. 2

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  3. 3

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  4. 4

    ヤクルト茂木栄五郎 楽天時代、石井監督に「何で俺を使わないんだ!」と腹が立ったことは?

  5. 5

    バンテリンドームの"ホームランテラス"設置決定! 中日野手以上にスカウト陣が大喜びするワケ

  1. 6

    菜々緒&中村アン“稼ぎ頭”2人の明暗…移籍後に出演の「無能の鷹」「おむすび」で賛否

  2. 7

    巨人「先発6番目」争いが若手5人で熾烈!抜け出すのは恐らく…“魔改造コーチ”も太鼓判

  3. 8

    ソフトバンク城島健司CBO「CBOってどんな仕事?」「コーディネーターってどんな役割?」

  4. 9

    テレビでは流れないが…埼玉県八潮市陥没事故 74歳ドライバーの日常と素顔と家庭

  5. 10

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ