<第2回>芸能誌に島倉千代子さんの「隠し子」って書かれたな
本格的に野球を始めたのは5歳。南海(現ソフトバンク)の「リトルホークス」に入ってからだ。南海のチームに入ったのは、阪神に少年野球のチームがなかったからや。
親父は俺をプロ野球選手にしたかった。野球選手は目が大事やから「本は読まんでいい」と言ったわけや。
子供の頃は投手やってたけど、小3か小4の時に、三宅(秀史)さんと家の前の公園でキャッチボールした時だった。
「手が小さいし、指も短いな。これからは内野手をやりなさい」と言われたのが野手をやるきっかけになった。
小5の時には大阪球場でホームラン打ってな。関西選抜チームのメンバーに選ばれてグアム遠征にも行ったわ。その頃は投手もやったけど、ほとんど遊撃手やった。米国では投手は1試合投げたら1週間は投げられん。理由を聞いたら選手の肩を守るためやと言った。連投なんて考えはまったくない。あれには驚いたな。
やっぱり小4の時やったかな。親父が藤本(勝巳)さんから打撃練習の大きなネットをもらってきた。自宅の屋上にあったものらしい。藤本さんはそこで、離婚する前やったから島倉千代子さんに、ティー打撃のボール上げてもらってたはずや。