いまだ課題山積のリオ五輪 土壇場で開催返上の大ピンチ

公開日: 更新日:

 大会期間中のセキュリティーも万全ではなく、「現地の警察官は賄賂を要求したり、簡単に買収されるなど、レベルが高いとはいえない。ただでさえ犯罪発生率が高いだけに、治安維持には不安が高まっている」(関係者)という。

 そもそもIOCが09年にリオを開催地に選定したのは、運営能力を考慮せずに「南米初開催」を優先させたから。新興国として著しい経済発展を見せていたブラジルでの一儲けをたくらんた結果、今の窮状を招いたのだ。

 リオ同様、会場建設の遅れなどが指摘されていた08年の北京五輪では、組織委員会が開幕の半年前まで開催の返上を真剣に検討していたほどだ。

 リオデジャネイロ市は5日、リオ五輪期間中に観客の輸送をスムーズにするため、バスや地下鉄、路面電車など、すべての交通機関で利用できるICチケットを発行すると発表したが、リオ市内は競技施設や幹線道路の建設も遅れているなど課題は山積している。最悪の場合、開催中止もある。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    参院選で自民が目論む「石原伸晃外し」…東京選挙区の“目玉候補”に菊川怜、NPO女性代表の名前

  4. 4

    NiziU再始動の最大戦略は「ビジュ変」…大幅バージョンアップの“逆輸入”和製K-POPで韓国ブレークなるか?

  5. 5

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  1. 6

    サザン桑田佳祐の食道がん闘病秘話と今も語り継がれる「いとしのユウコ」伝説

  2. 7

    我が専大松戸の新1年生は「面白い素材」がゴロゴロ、チームの停滞ムードに光明が差した

  3. 8

    逆風フジテレビゆえ小泉今日子「続・続・最後から二番目の恋」に集まる期待…厳しい船出か、3度目のブームか

  4. 9

    新沼謙治さんが語り尽くした「鳩」へのこだわり「夢は広々とした土地で飼って暮らすこと」

  5. 10

    石橋貴明のセクハラ疑惑は「夕やけニャンニャン」時代からの筋金入り!中居正広氏との「フジ類似事案」