国難に内心ニンマリ? 大阪万博ではしゃぐ石破首相に国民の絶望

初日からトラブル、失望、怒りが爆発している万博だが、首相だけはミャクミャクとバカ騒ぎ。折しも、国難に見舞われ、庶民は生活苦で青色吐息なのに、いい気なものだ。トランプのおかげで、石破降ろしも収まり、安堵の首相に国民の凄まじい怒りが渦巻いている。
◇ ◇ ◇
トランプ関税に日本はどう立ち向かうのか。はたしてディールはうまくいくのか。
アメリカとの貿易交渉が、いよいよ、あす(日本時間17日)からスタートする。日本側の交渉担当者・赤沢亮正経済再生担当相が、ベッセント米財務長官と協議をはじめる。
トランプ大統領が発動した「相互関税」は、とりあえず90日間停止されたが、もともと日本には24%の関税がかけられていた。さらに「相互関税」とは別に、すでに日本は自動車や鉄鋼・アルミなどに25%の追加関税をかけられている。
赤沢のミッションは、これらの関税の引き下げや、日本を「相互関税」の対象から除外させることだ。もし、交渉が失敗に終わったら...
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り2,596文字/全文3,039文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】