勝利へノープラン 石川遼「バーディー数目標」の的外れ

公開日: 更新日:

【レオパレス21 ミャンマーOP】

 選手会長になれば大会を盛り上げるために、時にはリップサービスも必要だろう。それでも石川遼(26)の「バーディーをいくつとるのかが今年の目標」には首をひねってしまう。

 前週のシンガポールオープンは、勝ったS・ガルシア(38)より6つも多い出場選手トップの21バーディーを奪った。

 昨年のマスターズ覇者よりもバーディー数が多く、意を強くしたのかもしれない。だが、最終スコアはガルシアの通算14アンダーに対して、石川は通算4アンダーと10打も開いた。

 ガルシアは1イーグルもあって、大会期間中にボギーは3つだけ。一方の石川はイーグルはなく、9ボギー、4ダブルボギーと、せっかくバーディーを決めてもスコアを崩していたことが分かる。

 米ゴルフ事情に詳しいゴルフライター・吉川英三郎氏がこう言う。

「米ツアープロは自分の調子とコース状況を見極めて、攻めと守りのバランスを考えます。ボギーは出るものだと認識しており、ダブルボギーは絶対に出さないプレーに徹する。そして3日目が終わって優勝圏内に残っていることが大事であって、バーディー数には関心がない。コースによって優勝スコアは違い、勝つためにバーディーはいくつ必要なのか、というプランが石川のコメントには欠如しています」

 ちなみに今大会初日にトップに立ったR・ワナスリチャン(22=タイ)は6バーディー、ノーボギー。石川は4バーディー、3ボギーの34位。ボギーやダブルボギーを叩けばどうなるのか、石川は計算できないらしい。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  3. 3

    カブス鈴木誠也が電撃移籍秒読みか…《条件付きで了承するのでは》と関係者

  4. 4

    優勝の祝儀で5000万円も タニマチに頼る“ごっつぁん体質”

  5. 5

    「白鵬米」プロデュースめぐる告発文書を入手!暴行に土下座強要、金銭まで要求の一部始終

  1. 6

    広末涼子“密着番組”を放送したフジテレビの間の悪さ…《怖いものなし》の制作姿勢に厳しい声 

  2. 7

    石橋貴明のセクハラ疑惑は「夕やけニャンニャン」時代からの筋金入り!中居正広氏との「フジ類似事案」

  3. 8

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  4. 9

    広末涼子とNHK朝ドラの奇妙な符合…高知がテーマ「あんぱん」「らんまん」放送中に騒動勃発の間の悪さ

  5. 10

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性