元日本記録保持者・香山進介氏 天才スイマー襲った喪失感

公開日: 更新日:

■「終わるに終われない気持ち」

 1980年、東京・代々木オリンピックプール(現代々木第一体育館)で行われた国際水連(FINA)主催の大会に出場して、200メートルバタフライで2分04秒31の日本記録(当時)をマークした。

「競技へのモチベーションもガクッと落ちてしまい、本当ならばそれからも日本記録や世界選手権の上位を狙っていたのかもしれませんが……。しかし、辞められませんでした。当時、私は大学3年生で水泳部に所属していましたから、チームの仲間のためにも、今後の自分の就職活動、そしてこれまで積み重ねてきたもののためにも、終わるに終われない気持ちで水泳を続けました」

 大学卒業後は島根県で社会科の教員となり、国体にも出場した。定年を迎えた現在も再任用されて教壇に立っている。

 モスクワのプールで泳げなかった香山さんは、東京五輪開幕延期をどうみるか。

「今回は我々の時のボイコットとは違い、来年があります。この1年間は選手それぞれにとって全く違うものになります。その次の五輪を見据える若い選手もいますが、今がピークで、1年後には選考に漏れる選手もいます。私にアドバイスなどできませんが、どうかモチベーションを落とさずに励んで欲しい」

▽1959年5月23日生まれ。島根県松江市出身。尾道高校2年時にバタフライ100メートル、200メートルで76年モントリオール五輪に出場。翌年の日本選手権では、2種目を制した。法政大学3年生でモスクワ五輪代表に。卒業後は、島根県で教職に就く。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 4

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  5. 5

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  1. 6

    おすぎの次はマツコ? 視聴者からは以前から指摘も…「膝に座らされて」フジ元アナ長谷川豊氏の恨み節

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    NHK新朝ドラ「あんぱん」第5回での“タイトル回収”に視聴者歓喜! 橋本環奈「おむすび」は何回目だった?

  4. 9

    歌い続けてくれた事実に感激して初めて泣いた

  5. 10

    フジ第三者委が踏み込んだ“日枝天皇”と安倍元首相の蜜月関係…国葬特番の現場からも「編成権侵害」の声が