脅迫に嫌がらせ…イランは“政府の圧力”にも屈しW杯6大会連続グループリーグ敗退

公開日: 更新日:

 アジアの強豪が、あと一歩で決勝トーナメント進出を阻まれた。

 日本時間30日の米国戦は1点ビハインドで前半を折り返し。後半、DFを1人増やした相手にエースFWタレミらが怒涛の反撃を見せるが、ゴールマウスを割れなかった。アディショナルタイムには、ゴール前の混戦で相手DFに覆い被さられたが、ノーファウル。必死のアピールも聞き入れられず、試合終了を告げるホイッスルが響いた。「引き分けで決勝トーナメント進出」の有利な状況ながら、1点が重くのしかかり、出場6大会連続のグループリーグ敗退である。

 3大会連続で指揮を執るケイロス監督のもと、堅守速攻を武器に16強入りを目指したが、今大会は周囲の雑音に何かと悩まされた。イングランドとのグループリーグ初戦では、イラン国内で社会問題化している「反スカーフデモ」への連帯を示し、試合前の国歌斉唱を拒否。同国政府が国際大会での代表にあるまじき行為と問題視した。選手は何らかの圧力を受けたのだろう。25日のウェールズ戦では、国歌を口ずさむ選手が少なくなかった。

 政府による圧力は選手の家族にまで及んだ。米CNNテレビによれば、政府直属機関である革命防衛隊が家族に対し、刑務所行きや拷問も辞さないと脅しをかけたという。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  4. 4

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  5. 5

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  1. 6

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  2. 7

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  3. 8

    女優・佐久間良子さんは86歳でも「病気ひとつないわ」 気晴らしはママ友5人と月1回の麻雀

  4. 9

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  5. 10

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場