元阪神・横田慎太郎さん一周忌…姉・真子さん告白「家族全員で泣きじゃくりました」

公開日: 更新日:

試合の間、ピッチャーの頭上で白い蝶々がぐるぐる回っていた

 生真面目なあまり、先輩に遠慮なくものを言うあたりが天然ぽくて、疎まれるどころか誰からも愛された。誰よりも先にトレーニングを始め、出番のない試合でも誰よりも声を出していた横田さん。どんなに厳しい状況でも、病を克服できると信じて疑わなかった。そんな横田さんにご家族は余命宣告を伝えなかったという。

「一年は本当に早いです。お陰様で皆さんに励まされて日々を過ごしています」

 こう話すのは、母・まなみさん。まなみさんは横田さんが亡くなった直後のことをこう振り返った。
 
「慎太郎が亡くなってすぐ、球団から追悼試合をしてくださると連絡をいただきました。1番辛いときでしたが、喜んで行かせていただき観戦しました。ほんとうに行ってよかったです」

 横田さんが亡くなった1週間後の2023年7月25日、甲子園球場での対巨人戦で追悼試合が行われた。

「観戦していて、少し複雑な気持ちにもなりました。こういう(息子が野球をする)姿をまだ見たかったなと。慎太郎に……もっと野球をさせてあげたかったです」

 まなみさんは涙で言葉を詰まらせた。この試合、大山悠輔内野手(29)の逆転2ランホームランで阪神は勝利した。大山選手はベンチに下がる前にヘルメットを天に掲げたが、裏でこんなエピソードがあったという。

「あとで聞いたのですが、試合中、ずっとピッチャーの頭の上で白い蝶々がぐるぐる回っていたそうです。ベンチでは『蝶々が舞っているぞ!慎太郎が来てるぞ!』と大騒ぎになっていたそうです」

 阪神が日本一を決めたあの日も、会場では横田さんの登場曲「栄光の架け橋」が大合唱され、「横田慎太郎」のタオルが揺れていた。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁「かくかくしかじか」"強行突破"で慌しい動き…フジCM中止も《東村アキコ役は適役》との声が

  2. 2

    大阪万博GW集客伸びず…アテ外れた吉村府知事ゲッソリ?「素晴らしい」と自賛も表情に滲む疲れ

  3. 3

    佐々木朗希「中5日登板志願」のウラにマイナー降格への怯え…ごまかし投球はまだまだ続く

  4. 4

    頭が痛いのは水谷豊だけじゃない…三山凌輝スキャンダルで間宮祥太朗「イグナイト」“爆死”へ加速危機

  5. 5

    水谷豊に“忖度”?NHK『BE:FIRST』特集放送に批判…民放も事務所も三山凌輝を“処分”できない事情

  1. 6

    趣里の結婚で揺れる水谷ファミリーと「希代のワル」と対峙した梅宮ファミリー…当時と現在の決定的な違い

  2. 7

    竹野内豊はついに「令和版 独身大物俳優」となった NHK朝ドラ『あんぱん』でも好演

  3. 8

    気持ち悪ッ!大阪・関西万博の大屋根リングに虫が大量発生…日刊ゲンダイカメラマンも「肌にまとわりつく」と目撃証言

  4. 9

    永野芽郁「鋼のメンタル」も文春砲第2弾でついに崩壊か?田中圭との“口裏合わせ”疑惑も浮上…CMスポンサーどう動く

  5. 10

    永野芽郁と田中圭は文春砲第2弾も“全否定”で降参せず…後を絶たない「LINE流出」は身内から?