著者のコラム一覧
羽川豊プロゴルファー

1957年栃木県出身。79年日本学生ゴルフ選手権優勝。翌80年にプロテストに合格すると、ルーキーイヤーの81年は日本オープン、日本シリーズに優勝。同年代の湯原信光、倉本昌弘とともに「ニューウェーブ三羽烏」と呼ばれた。82年にはメジャーのマスターズから招待され、初出場で15位。「世界最強レフティー」と絶賛された。現在はシニアツアーでプレー。テレビ解説者としても活躍している。

技術とメンタルが試される「ナショナルオープン」は見所満載…タフな状況でどれだけスコアをつくれるか

公開日: 更新日:

 私は1980年にプロテストに合格。プロ初勝利が翌年の日本オープン(岐阜・日本ラインGC)でした。国内最高峰の大会は、クラブハウスに入った瞬間から「静寂」と「重み」というか、独特の雰囲気があります。出場選手からは厳しい戦いを前にしての緊張感が伝わってきます。

 私が勝った年はまだ、青木(功)さんと中嶋(常幸)さんは日本オープンの優勝経験がなく、「おまえらにタイトルは渡さんぞ」と言わんばかりに険しい表情を見せていました。

 タフな状況でどれだけスコアをつくれるか。ラフに入れたら無理してパーを狙わず、ボギーでよしとするホールもある。一打もおろそかにできない日本オープンは昔から「1日目が終わっただけでヘトヘトになる」といわれています。これは女子もシニアも同じこと。ファンにとっては、これ以上見応えのある国内大会はないでしょう。

 今思えば、プロ2年目に日本オープンと日本シリーズに優勝できたのは、怖さ知らずと勢いによるものです。それが翌年のマスターズ15位にもつながったのでしょう。

 今年のシニアオープンの会場は下見で回りましたが、やっぱりラフが長い。ヘトヘトになる戦いを楽しんできます。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 2

    悠仁さまは学習院ではなぜダメだった?大学進学で疲弊する宮内庁職員「もうやめたい」と悲鳴

  3. 3

    大阪府の8割の小売店でコメ品切れ発生だが…吉村知事「備蓄米放出しろ」が腑に落ちないワケ

  4. 4

    巨人「助っ人野手の獲得下手」汚名返上できた納得の理由…今年はなぜ2人とも“当たり”?

  5. 5

    そんなに女性天皇がいやなのか…最近の雅子皇后いじめの裏にあるもの

  1. 6

    佐々木朗希にメジャースカウト「合格点」も…“投げては休む”は米国で受け入れられるのか

  2. 7

    巨人・坂本勇人は《潔くユニホーム脱ぐべき》低迷でも“1年延命”で現役続行か

  3. 8

    故・川田亜子さんトラブル判明した「謎の最期」から16年…TBS安住紳一郎アナが“あの曲”を再び

  4. 9

    “異例の成績”報道の悠仁さまに東大の「共通テスト重視」が与える影響は?

  5. 10

    やす子に始まり、やす子に終わった…一体、誰のための「24時間テレビ」なのか