著者のコラム一覧
梅原敦プロキャディー

1974年4月生まれ。京都府向日市出身。98年「つるやオープン」から藤田寛之とコンビを組み、15年間専属キャディーとして14勝を挙げ、2012年賞金王、海外メジャーも経験。14年からフリーになり、森田理香子、一ノ瀬優希、成田美寿々、李知姫、塚田陽亮プロとのコンビでも優勝。22年は菅沼菜々のバッグも担ぐ。キャディーとして通算22勝。軽自動車のキャンピングカーで男女ツアーを転戦中。NSインターナショナル所属。

大会初日の夜、当時22歳の成田美寿々ちゃんに「1994年 菊花賞」の動画を見せた理由

公開日: 更新日:

 当時の美寿々ちゃんは22歳。普通なら競馬の動画なんて見たふりして終わりでしょう。でも、10分もしないうちに電話があり、「梅さん、レース見ました。今週、私はナリタブライアンになります!」と言うのです。出会ったときから性格が良くて、人間的にも魅力がある選手だと思っていましたが、これはますますトップ10で終わらせるわけにはいかないと、ボクも気持ちを引き締めた瞬間でした。

 美寿々ちゃんがトップをキープしたまま迎えた最終日。ここまで「まだだよ、まだだよ」と、行きたがる美寿々ちゃんの気持ちを抑えていました。 その間、同組のイ・ボミが猛追。15番のバーディーで1打差に迫ってきました。ボミはこの年7勝を挙げ、初の賞金女王になりました。この大会までは1勝2位4回3位1回。最強のライバルです。16番パー3のティーイングエリアに向かうまでは1分ほどかかります。

「美寿々ちゃん、ここが第4コーナーや。一気に突き抜けろ!」

「わかりました」

 16番のグリーン左には池があり、ピンは左から5ヤード。池の上に立っているように見えます。グリーンは硬くて速い。8番アイアンのショットはピン上3.5メートルのスーパーショット。バーディーチャンスのボミの数センチ内側につけました。このパットを沈めてガッツポーズが飛び出し2打差。ボミにプレッシャーを与えられたはずです。でも、次の17番でもドラマが待っていました。(つづく)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  4. 4

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  5. 5

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  1. 6

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  2. 7

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  3. 8

    女優・佐久間良子さんは86歳でも「病気ひとつないわ」 気晴らしはママ友5人と月1回の麻雀

  4. 9

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  5. 10

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場