対照的? 会見で“株上げた”華原朋美と“下げた”うつみ宮土理

公開日: 更新日:

 今週、芸能人が行った会見で、関係者の間で「好対照だった」と言われているのが、13日の華原朋美(40)と、10日のうつみ宮土理(71)の会見だ。何が好対照なのか。

「まず華原は発表とは何の関係もない元カレの結婚について聞かれ、“あ、スルーです、今日は”とうまく切り返して“朋ちゃんも大人になった”と株を上げているのです。一方のうつみは先日亡くなった夫・愛川欽也さんの最期について聞かれ、“そんな質問は酷です”“どうでしたかって、亡くなってるんですよ!!”などと珍しく喧嘩腰になってしまった。おかげでうつみはさまざまな媒体で“遺産相続で問題があるのか?”などと痛くもない腹を探られています」(マスコミ関係者)

 一方は終わった恋バナ、もう一方は生死に関わる話だから、もちろん同列に論じることはできないが、かつてキンキンの不倫が話題になった時に「あの年で、カッコいい」と言ってケムに巻いた人だけに、10日の対応が不可解に見られているのだ。ある芸能評論家もこう言った。

「リポーターたちはかなり言葉の選択に気を使っていた。少なくとも喧嘩腰になるようなぶしつけな質問はなかったはず。うつみさんほどのベテランなら、大切な家族を亡くした時でも、気丈にマイクに向かわなければならないことぐらい分かっていたでしょうからね。それだけ悲しみが深かったということでしょうけれど」

 うつみは、これからキンキンの遺産相続問題にも直面するだけに、気が動転したまま会見を開いたのかも。早く笑顔のケロンパに戻って欲しいというのがファンの願いだろう。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  3. 3

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    大河ドラマ「べらぼう」の制作現場に密着したNHK「100カメ」の舞台裏

  1. 6

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  2. 7

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  3. 8

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  4. 9

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  5. 10

    トランプ関税への無策に「本気の姿勢を見せろ!」高市早苗氏が石破政権に“啖呵”を切った裏事情