タイトルも方程式通り 高橋克典“イクメン侍”で狙う新たな顔

公開日: 更新日:

 高橋克典(50)の代表作といえば、お馴染みのドラマシリーズ。「サラリーマン金太郎」(TBS系)と「特命係長只野仁」(テレビ朝日系)だが、新たな主演ドラマも2作品同様、“当たり役の方程式”にのっとったタイトルだ。

 13日からスタートするNHKのBS時代劇「子連れ信兵衛」(金曜20時~、全6回)では、他人の赤ん坊を育てる羽目になった長屋暮らしの浪人を演じる。4日の会見では元モデルで妻の中西ハンナとの間に授かった長男(7)の子育てエピソードを告白。役づくりについて「自分も育休を取り、おっぱいをあげる以外大体のことはやったので、少しは役に立っていると思います」と胸を張って語っていた。

 ちなみに、今作のキャッチフレーズは〈剣は一流、子守りは三流。長屋を守る、イクメン侍〉。わざわざイクメン侍などと世論に迎合したようなポップな肩書を謳うもんだからいぶかしい気持ちにもなるが、初回の試写を見る限り、時代劇ファンも裏切らない本格派で今後の展開が気になる内容だった。山本周五郎の「人情裏長屋」が原作で、撮影は京都・太秦の松竹撮影所。中村嘉葎雄(77)、笹野高史(67)、左とん平(78)といったベテラン勢が脇を固め、会見に出席したキャストらの和気あいあいとした様子はチームワークの良さと順調な撮影ぶりをうかがわせた。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁“”化けの皮”が剝がれたともっぱらも「業界での評価は下がっていない」とされる理由

  2. 2

    ドジャース佐々木朗希の離脱は「オオカミ少年」の自業自得…ロッテ時代から繰り返した悪癖のツケ

  3. 3

    僕の理想の指導者は岡田彰布さん…「野村監督になんと言われようと絶対に一軍に上げたる!」

  4. 4

    永野芽郁は大河とラジオは先手を打つように辞退したが…今のところ「謹慎」の発表がない理由

  5. 5

    “貧弱”佐々木朗希は今季絶望まである…右肩痛は原因不明でお手上げ、引退に追い込まれるケースも

  1. 6

    大阪万博「午後11時閉場」検討のトンデモ策に現場職員から悲鳴…終電なくなり長時間労働の恐れも

  2. 7

    威圧的指導に選手反発、脱走者まで…新体操強化本部長パワハラ指導の根源はロシア依存

  3. 8

    ガーシー氏“暴露”…元アイドルらが王族らに買われる闇オーディション「サウジ案件」を業界人語る

  4. 9

    綱とり大の里の変貌ぶりに周囲もビックリ!歴代最速、所要13場所での横綱昇進が見えてきた

  5. 10

    内野聖陽が見せる父親の背中…15年ぶり主演ドラマ「PJ」は《パワハラ》《愛情》《ホームドラマ》の「ちゃんぽん」だ