日野美歌さん ヴィトンの財布に5万1772円とお守りのコイン

公開日: 更新日:

 お酒好きで、地方公演ではまず風情のある小さな居酒屋を探すのが習慣だが、クレジットカードが使えない店も多く、ある程度の現金は財布の中に入れておくという。その財布の中で目を引くのが、一個の外国コイン。その由来は――。

「この1万円札は、さっき銀行から下ろしてきたばかりなんです。撮影用じゃなく、いつも現金はこれくらい。独立して個人事務所になってから12年。社長としてはある程度の現金を入れておかないとね(笑い)」

 1万円札5枚と、小銭が1772円。

「ルイ・ヴィトンの長財布は大西洋横断旅行をモチーフにした絵柄だそうで、地元・横浜のイメージとピッタリ。2年ほど前から愛用しています。値段は9万円くらいだったかな。100円札はラジオに出演した時にいただいたもので『これを入れておくとお金が貯まるよ』と言われたけど、効果はどうかな。どんぶり勘定で、経済観念があまりないから(笑い)」

 女神像のコインは、フランスで買ったもので、値段は100円くらい。

「安物だけど、財布の中では、これが一番貴重です。2009年に親しい女友達数人に、フランス旅行に誘われたことがありまして。その頃、私はノドが最悪で、ああ、歌手生命が終わったな、と毎日憂鬱な日々だったので、初めは気のりしなかったの。でも、『目的はルルドの泉よ。ほら、病気が治るっていう奇跡の泉』と言われ、『じゃあ、行ってみようか』と。現地では、泉の水をペットボトルにくんで頭からかけたり、ワラにもすがる思いだったの。その帰りに、何げなしに自販機で買ったのがこのコインです」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁“”化けの皮”が剝がれたともっぱらも「業界での評価は下がっていない」とされる理由

  2. 2

    ドジャース佐々木朗希の離脱は「オオカミ少年」の自業自得…ロッテ時代から繰り返した悪癖のツケ

  3. 3

    僕の理想の指導者は岡田彰布さん…「野村監督になんと言われようと絶対に一軍に上げたる!」

  4. 4

    永野芽郁は大河とラジオは先手を打つように辞退したが…今のところ「謹慎」の発表がない理由

  5. 5

    “貧弱”佐々木朗希は今季絶望まである…右肩痛は原因不明でお手上げ、引退に追い込まれるケースも

  1. 6

    大阪万博「午後11時閉場」検討のトンデモ策に現場職員から悲鳴…終電なくなり長時間労働の恐れも

  2. 7

    威圧的指導に選手反発、脱走者まで…新体操強化本部長パワハラ指導の根源はロシア依存

  3. 8

    ガーシー氏“暴露”…元アイドルらが王族らに買われる闇オーディション「サウジ案件」を業界人語る

  4. 9

    綱とり大の里の変貌ぶりに周囲もビックリ!歴代最速、所要13場所での横綱昇進が見えてきた

  5. 10

    内野聖陽が見せる父親の背中…15年ぶり主演ドラマ「PJ」は《パワハラ》《愛情》《ホームドラマ》の「ちゃんぽん」だ