著者のコラム一覧
桧山珠美コラムニスト

大阪府大阪市生まれ。出版社、編集プロダクションを経て、フリーライターに。現在はTVコラムニストとして、ラジオ・テレビを中心としたコラムを執筆。放送批評誌「GALAC」に「今月のダラクシー賞」を長期連載中。

誰が一番イケてる? 在京キー局の女子アナを総括してみた

公開日: 更新日:

水卜麻美の強靭な体力と精神力に脱帽

「24時間テレビ」(日本テレビ系)が終了した。来年、グループ活動休止を宣言しているメインパーソナリティーの「嵐」、聴覚障害の子供とタップダンスを踊った浅田真央らが顔を揃えたが、イメージを爆上げしたのは水卜麻美だ。

 総合司会だけでなく当日、番組内で発表されたチャリティーマラソンの最後のサプライズランナーとして第3区間走者を務めた。沿道の人に笑顔で手を振り続けるなどアイドル顔負けの神対応で、42.195キロを6時間9分で完走後は再び、総合司会に戻り、進行を続けた。強靱な体力と精神力、視聴者に愛されるタレント性に脱帽!

■山崎夕貴は売れない芸人と結婚して正解?

 他局はどうか。パンチが効いていたのはフジテレビの山崎夕貴。23日の「ダウンタウンなう」で遠藤龍之介新社長相手にほえまくった。「コネ入社はない」という遠藤社長に「え? 半分くらいはコネ入社ですよね」とつっこみ、「上の世代のお給料が羨ましい。どうにかなりませんか」と直訴。「そんなに上ももらってないですよ」と社長が答えれば、間髪入れず「ウソばっかり」と。さらに「社長は年俸おいくらぐらい?」と食い下がる。揚げ句「好みの女子アナは?」とまで。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁“”化けの皮”が剝がれたともっぱらも「業界での評価は下がっていない」とされる理由

  2. 2

    ドジャース佐々木朗希の離脱は「オオカミ少年」の自業自得…ロッテ時代から繰り返した悪癖のツケ

  3. 3

    僕の理想の指導者は岡田彰布さん…「野村監督になんと言われようと絶対に一軍に上げたる!」

  4. 4

    永野芽郁は大河とラジオは先手を打つように辞退したが…今のところ「謹慎」の発表がない理由

  5. 5

    “貧弱”佐々木朗希は今季絶望まである…右肩痛は原因不明でお手上げ、引退に追い込まれるケースも

  1. 6

    大阪万博「午後11時閉場」検討のトンデモ策に現場職員から悲鳴…終電なくなり長時間労働の恐れも

  2. 7

    威圧的指導に選手反発、脱走者まで…新体操強化本部長パワハラ指導の根源はロシア依存

  3. 8

    ガーシー氏“暴露”…元アイドルらが王族らに買われる闇オーディション「サウジ案件」を業界人語る

  4. 9

    綱とり大の里の変貌ぶりに周囲もビックリ!歴代最速、所要13場所での横綱昇進が見えてきた

  5. 10

    内野聖陽が見せる父親の背中…15年ぶり主演ドラマ「PJ」は《パワハラ》《愛情》《ホームドラマ》の「ちゃんぽん」だ