著者のコラム一覧
城下尊之芸能ジャーナリスト

1956年1月23日、福岡県北九州市生まれ。立教大学法学部卒。元サンケイスポーツ記者。82年、「モーニングジャンボ 奥様8時半です」(TBS)の芸能デスクとなり、芸能リポーターに転身。現在は「情報ライブ ミヤネ屋」(読売テレビ)、「朝生ワイド す・またん」(読売テレビ)、「バイキング」(フジテレビ)に出演中。

ピエール瀧の復帰は早すぎか?「芸能界は甘い」に物申す

公開日: 更新日:

 コカインを使用して麻薬取締法違反罪で有罪判決を受けた「電気グルーヴ」のピエール瀧(52)が、今月下旬に映画の撮影に参加し、芸能界へ復帰する。その映画は、竹中直人山田孝之斎藤工の3人の共同監督作品「ゾッキ」で、3年の執行猶予付き判決が下ってから約8カ月での復帰となるわけだ。

 この映画の製作発表では、「出演者のことは秋に発表するので、ピエール瀧のことも答えられない」としていたが、翌日のスポーツ紙がすべて彼の出演を報じているので間違いはないだろう。

 当然ながら、「復帰は早すぎる」「だから芸能界は甘い」とさっそく批判の声が上がっている。こうした事件では長らく復帰は執行猶予が終わってからということが“慣例”になっていたので、そう感じる人も多いのだろう。しかし、執行猶予期間中でも何らかの仕事をして生活していかなくてはならない。自分がそれまでやっていた仕事ができるのなら、その方がやりやすいのは当然だ。

 ただ、芸能人はたくさんの人にアピールする特殊な職業であり、嫌だと感じる人は多くいる。そのため、テレビ、ラジオなどスイッチを入れるだけで簡単に目や耳に入ってくる媒体は困難だ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ