著者のコラム一覧
ラサール石井タレント

1955年、大阪市出身。本名・石井章雄(いしい・あきお)。鹿児島ラ・サール高校から早大に進学。在学中に劇団テアトル・エコー養成所で一期下だった渡辺正行、小宮孝泰と共にコント赤信号を結成し、数多くのバラエティー番組に出演。またアニメの声優や舞台・演劇活動にも力を入れ、俳優としての出演に留まらず、脚本・演出も数多く手がけている。石井光三オフィス所属。

感染防止策を徹底…劇団カムカムミニキーナを見習うべきだ

公開日: 更新日:

 このように、一つことが起きてしまえば、さまざまな方面に迷惑が及ぶ。

■千秋楽後も2週間は自宅待機

 各劇団の対応はさまざまだが、徹底していたのは座員に八嶋智人くんや山崎樹範くんを抱える劇団カムカムミニキーナである。先日上演した「猿女のリレー」では検温、消毒はもちろん、劇場での場当たり稽古まで全員フェースガードとマスクを着用。会場での物販はなく、すべて通販。面会禁止。終演後の出演者同士の飲み会もなし。打ち上げもなし。そして千秋楽後、原則としてではあるが劇団員は2週間可能な限り、自宅待機。ここまで徹底した劇団はなかなかないのではないか。

 コロナへの対策はまさに戦い。ただマニュアル通りに除菌と検温だけすればよいというものではない。座長である松村武くんの英知と真摯さが底力を生む。優秀な隊長のもと誰一人命を落とさぬ戦いが大事なのだ。もちろん出来上がった作品も素晴らしいものであったことは言うまでもない。

 東京の感染者数が増え続ける現在、東京における公演関係者は明日に不安を抱えながら演劇公演を模索している。観客席50%では黒字にならない。それでもいつか100%になるその日に向けて歩きだしている。

 私も含めて、スタッフ・キャスト、そしてお客さまの一層の警戒と予防をお願いしたい。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  3. 3

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    大河ドラマ「べらぼう」の制作現場に密着したNHK「100カメ」の舞台裏

  1. 6

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  2. 7

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  3. 8

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  4. 9

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  5. 10

    トランプ関税への無策に「本気の姿勢を見せろ!」高市早苗氏が石破政権に“啖呵”を切った裏事情