2021年ブレーク必至女優7人 隠し玉からアラフォーの星まで

公開日: 更新日:

 2021年にブレークする女優は誰か。10代から30代まで幅広い年代から7人をピックアップした。

【選・高倉文紀】札幌市生まれ。美少女・女優評論家。雑誌「日経エンタテインメント!」(日経BP社)などで若手女優の取材や分析を手掛けるほか、「タレントパワーランキング」(アーキテクト)のランキング紹介サイト(https://tpranking.com/category/ranking)でコメンテーターをつとめている。「乃木坂46 Special 2020」(日経BP社)、「制服美少女情景図鑑」(玄光社)にも執筆。

 ◇  ◇  ◇

 10代の注目株筆頭は、春にスタートするNHK朝ドラ「おかえりモネ」に主演する清原果耶(18)。「あさが来た」「なつぞら」の2本の朝ドラでも助演したが、物語を引っ張る力がある凜とした存在感は主役でこそ魅力が生きる。プロ野球選手で言えば巨人の岡本が中心打者のオーラを持つのと同じように、次世代女優の「4番打者の風格」がある。

2000年代生まれのクリーンアップ候補

 その清原や「この恋あたためますか」(TBS系)で主演した森七菜と並ぶ2000年代生まれ女優のクリーンアップ候補として期待されるのが、スズキ・スイフトのCMにも出演中の山田杏奈(19)。1月8日に誕生日を迎えると20歳になるが、高校生時代から連ドラや映画で主演を重ね、20年には岡崎京子の人気マンガを実写化した映画「ジオラマボーイ・パノラマガール」で主演。21年2月公開のホラー映画「樹海村」でも主演する。元気で活発な役と寡黙でクールな役のどちらを演じても物語から抜け出したかのようにリアルで深みのある演技を見せる抜群の演技力は、杉咲花二階堂ふみに通じる。

 20代の女優で注目したいのは、キャンプブームの火付け役となった実写ドラマ「ゆるキャン△」(テレビ東京系)で各務原なでしこ役を演じた大原優乃(21)。21年春オンエアの第2期にも出演する。「ようかい体操第一」をヒットさせて紅白歌合戦にも出場したDream5の元メンバーで、ソロになってからも雑誌グラビアで活躍した経験から、魅せる力とキラキラした存在感はピカイチ。

躍進する朝ドラ女優たち

 古川琴音(24)はNHK朝ドラ「エール」で二階堂ふみの娘役、「この恋あたためますか」では森七菜のルームメートを好演した。安藤サクラ岸井ゆきの門脇麦らの演技派女優を擁する芸能プロダクション「ユマニテ」に所属する新鋭で、古川も事務所の先輩たちと同様に地に足がついた演技を見せて視聴者の共感を集めている。令和においては、共感を得る力と好感度が女優に限らず人気タレントの必須条件となっているだけに、上昇気流に乗りそうだ。

 まだ知名度は高くないが、穂志もえか(25)は若手女優界の「隠し玉」的存在。20年は石原さとみが主演した「アンサング・シンデレラ」(フジテレビ系)で入院患者を演じたほか、浜辺美波主演の「タリオ 復讐代行の2人」(NHK)にもゲスト出演。玉城ティナらを輩出した「ミスiD」の出身で、現在は黒木華らと同じ「パパドゥ」に所属。常識やルールからはみ出た役を演じるとハマる個性派で、クラシックバレエで培ったナイーブな表現も強みだ。

松本まりかに続くアラフォー女優の期待株

 1月9日スタートのドラマ「京阪沿線物語」(テレビ大阪・BSテレ東)に主演する小西桜子(22)は芸能事務所に所属せずにフリーで活動している変わり種。20年11~12月放送の「猫」(テレビ東京系)で連ドラ初主演。昭和歌謡的な魅力を持ち、素朴なヒロイン像が似合う。オジサン層の人気も集めそうな、いそうでいなかったタイプの女優だ。

 20年秋から21年3月まで2クールで放送されるドラマ「相棒 season19」(テレビ朝日系)で元白バイ警官の新人刑事・出雲麗音役を演じ、レギュラーに新加入したのが篠原ゆき子(39)。地方競馬のダート馬の末脚を思わせる、野性的で力強い演技が持ち味。「エール」ではヒロインの女学校時代のライバル生徒の母親を演じていた。21年春には主演映画「女たち」が公開される。タイプは違うが、30代半ばでブレークした松本まりかに続くアラフォー女優の期待株として、今後も目が離せない。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    永野芽郁“”化けの皮”が剝がれたともっぱらも「業界での評価は下がっていない」とされる理由

  2. 2

    眞子さん極秘出産で小室圭さんついにパパに…秋篠宮ご夫妻に初孫誕生で注目される「第一子の性別」

  3. 3

    遠山景織子の結婚で思い出される“息子の父”山本淳一の存在 アイドルに未練タラタラも、哀しすぎる現在地

  4. 4

    永野芽郁は映画「かくかくしかじか」に続きNHK大河「豊臣兄弟!」に強行出演へ

  5. 5

    桜井ユキ「しあわせは食べて寝て待て」《麦巻さん》《鈴さん》に次ぐ愛されキャラは44歳朝ドラ女優の《青葉さん》

  1. 6

    芳根京子“1人勝ち”ムード…昭和新婚ラブコメ『めおと日和』大絶賛の裏に芸能界スキャンダル続きへのウンザリ感

  2. 7

    天皇一家の生活費360万円を窃盗! 懲戒免職された25歳の侍従職は何者なのか

  3. 8

    永野芽郁&田中圭の“不倫LINE”はどこから流出したか? サイバーセキュリティーの専門家が分析

  4. 9

    西内まりや→引退、永野芽郁→映画公開…「ニコラ」出身女優2人についた“不条理な格差”

  5. 10

    小泉進次郎氏「コメ大臣」就任で露呈…妻・滝川クリステルの致命的な“同性ウケ”の悪さ

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    僕の理想の指導者は岡田彰布さん…「野村監督になんと言われようと絶対に一軍に上げたる!」

  2. 2

    小泉進次郎氏「コメ大臣」就任で露呈…妻・滝川クリステルの致命的な“同性ウケ”の悪さ

  3. 3

    綱とり大の里の変貌ぶりに周囲もビックリ!歴代最速、所要13場所での横綱昇進が見えてきた

  4. 4

    永野芽郁は映画「かくかくしかじか」に続きNHK大河「豊臣兄弟!」に強行出演へ

  5. 5

    永野芽郁“”化けの皮”が剝がれたともっぱらも「業界での評価は下がっていない」とされる理由

  1. 6

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  2. 7

    関西の無名大学が快進撃! 10年で「定員390人→1400人超」と規模拡大のワケ

  3. 8

    相撲は横綱だけにあらず…次期大関はアラサー三役陣「霧・栄・若」か、若手有望株「青・桜」か?

  4. 9

    「進次郎構文」コメ担当大臣就任で早くも炸裂…農水省職員「君は改革派? 保守派?」と聞かれ困惑

  5. 10

    “虫の王国”夢洲の生態系を大阪万博が破壊した…蚊に似たユスリカ大量発生の理由