水卜、井上、夏目“3美女アナ”死に物狂いバトル 誰が有利?

公開日: 更新日:

 民放各局で春からの朝のワイドショー改編が続々と発表されているが、女子アナたちの攻防戦も激しくなりそうだ。

 まず仕掛けたのは日本テレビ。“絶対エース”水卜麻美アナ(33)を「スッキリ」(8時~10時25分)から「ZIP!」(5時50分~8時)の総合司会に抜擢し、朝帯の視聴率トップを目指す。

「朝帯の情報番組で勝てるようになれば日テレの視聴率3冠王(全日・ゴールデン・プライム)は確実です。理想はかつて『ズームイン!!朝!』が放送されていた黄金時代です。当時は日テレの独壇場だった。水卜アナなら可能だと判断したんです」(日本テレビ関係者)

 これに対し、フジテレビは「めざましテレビ」(5時25分~8時)のメインMCを同番組で5年間メインMCを務めた永島優美アナ(29)から“ポスト・カトパン”と目される期待の入社3年目、井上清華アナ(25)にチェンジ。

「『めざましテレビ』は昨年までの3年連続で、視聴率同時間帯民放トップの人気番組です。しかし好感度ナンバーワンの水卜アナが殴り込みをかけてきたので、『めざまし――』もうかうかはしていられないという判断です」(フジテレビ関係者)

夏目三久は背水

 一方、苦しい立場に追い込まれると囁かれているのがTBS「あさチャン!」(6時~8時)のフリーの夏目三久アナ(36)。

「今春は日テレもエースを投入し、フジも同枠1位を維持するため死に物狂いのバトルとなる。その余波をモロに受けるのが視聴率的に微妙な『あさチャン!』です。2014年の番組開始から7年、視聴率は低迷しており、現在は世帯視聴率3~4%台です。これまでやってこれたのはTBSで国民的人気ドラマ『半沢直樹』があったからです。主演の堺雅人と夏目は同じ事務所のため、夏目はリストラを免れていましたが、TBSが公式にリリースしているように、シリーズが終了し、シーズン3の制作がなくなった以上、夏目は今秋にもリストラの対象となってしまう可能性があります」(制作関係者)

 さらに昨今のTBSでは聖域なしのリストラ改革が進んでいることも夏目にとっては逆風だ。

立川志らくの『グッとラック!』は終了。さらに制作費抑制を目的に、『ジョブチューン』と『有吉ジャポンⅡ』から、元TBSの人気アナだった田中みな実も3月末にリストラされるようだ。現在のTBSはコロナ禍で仁義も情実もへったくれもありません」(事情通)

 夏目三久アナにとっては崖っぷちの春となりそうだ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁“”化けの皮”が剝がれたともっぱらも「業界での評価は下がっていない」とされる理由

  2. 2

    ドジャース佐々木朗希の離脱は「オオカミ少年」の自業自得…ロッテ時代から繰り返した悪癖のツケ

  3. 3

    僕の理想の指導者は岡田彰布さん…「野村監督になんと言われようと絶対に一軍に上げたる!」

  4. 4

    永野芽郁は大河とラジオは先手を打つように辞退したが…今のところ「謹慎」の発表がない理由

  5. 5

    “貧弱”佐々木朗希は今季絶望まである…右肩痛は原因不明でお手上げ、引退に追い込まれるケースも

  1. 6

    大阪万博「午後11時閉場」検討のトンデモ策に現場職員から悲鳴…終電なくなり長時間労働の恐れも

  2. 7

    威圧的指導に選手反発、脱走者まで…新体操強化本部長パワハラ指導の根源はロシア依存

  3. 8

    ガーシー氏“暴露”…元アイドルらが王族らに買われる闇オーディション「サウジ案件」を業界人語る

  4. 9

    綱とり大の里の変貌ぶりに周囲もビックリ!歴代最速、所要13場所での横綱昇進が見えてきた

  5. 10

    内野聖陽が見せる父親の背中…15年ぶり主演ドラマ「PJ」は《パワハラ》《愛情》《ホームドラマ》の「ちゃんぽん」だ