著者のコラム一覧
ダンカンお笑いタレント・俳優・放送作家・脚本家

本名・飯塚実。1959年、埼玉県毛呂山町生まれ。落語家を目指し立川談志に弟子入り。「立川談かん」として活動した後、たけし軍団入り。お笑いタレント、俳優、放送作家、脚本家と多才で、現在はTAPの専務取締役。

「かねながぁ?」山形の本格的な訛り、わかるかなぁわかんねぇだろうなあ

公開日: 更新日:

「かねながぁ?」

 いや~、久しぶりに山形の米沢で本格的ストロングスタイルの訛りを耳にしたのだ。

 冒頭の言葉は「金がない」でもなければ、「鐘(の音)が長い」でもなく、「食べないの?」が正解なのです。「食わねえ」が「かね」となり、「だか?」が「ながぁ?」と思われるのだ。

 どーしたらそーなるの??? って俺に尋ねられてもこっちが聞きたいくらいなのだ。これだけネット社会になっていても、しかも狭い日本なのに、いまだ地方の至る所に地元訛りが残っているのはどこかほほ笑ましく思えてしまうところもあったりしますけど……。

 訛りといえば、映画ドラマで何回か東北や九州などの訛りでのセリフを演じさせてもらったことがあります。そういう時には、撮影に入る前に覚える時間も考慮してあらかじめ方言指導の方が録音した訛ったセリフを渡してくれるのです。

 で、一応その訛りや独特のイントネーションで覚えていき、いざ本番!! となるのですが、時折監督さんの中にこだわりが強い人もいて「ダンカンさん『もうええんでねえか……げろして楽になれや~』のセリフ、もっと訛ってもらえないですかねえ?」「あ……はい、もっとってどんな感じで?」「え~例えば『もうええんでねぇっぺか……げろしてらくさなれっぺさ~』という具合に」「はあ……一応頑張ってみますけど……」。すると、それをそばで聞いていた方言指導の方が「ちょっと待ってくんろ! おんらんどこはそんな訛ってねえずら~」と訛りにおいてのプライド(?)を出してきたりすると、もう一瞬にして撮影現場は訛りの修羅場へと……作品を生かすために訛りをデフォルメしたい監督VSおらが土地を酷い訛りの田舎扱いしねーでくんろの方言指導がバチバチバチと火花を散らすのである……。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  2. 2

    水谷豊に“忖度”?NHK『BE:FIRST』特集放送に批判…民放も事務所も三山凌輝を“処分”できない事情

  3. 3

    永野芽郁「鋼のメンタル」も文春砲第2弾でついに崩壊か?田中圭との“口裏合わせ”疑惑も浮上…CMスポンサーどう動く

  4. 4

    永野芽郁「かくかくしかじか」"強行突破"で慌しい動き…フジCM中止も《東村アキコ役は適役》との声が

  5. 5

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  1. 6

    永野芽郁の「清純派枠」を狙うのは"二股不倫報道”の田中圭と同じ事務所の有望株という皮肉

  2. 7

    頭が痛いのは水谷豊だけじゃない…三山凌輝スキャンダルで間宮祥太朗「イグナイト」“爆死”へ加速危機

  3. 8

    慶応幼稚舎の願書備考欄に「親族が出身者」と書くメリットは? 縁故入学が横行していた過去の例

  4. 9

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  5. 10

    趣里の結婚で揺れる水谷ファミリーと「希代のワル」と対峙した梅宮ファミリー…当時と現在の決定的な違い

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁「かくかくしかじか」"強行突破"で慌しい動き…フジCM中止も《東村アキコ役は適役》との声が

  2. 2

    大阪万博GW集客伸びず…アテ外れた吉村府知事ゲッソリ?「素晴らしい」と自賛も表情に滲む疲れ

  3. 3

    佐々木朗希「中5日登板志願」のウラにマイナー降格への怯え…ごまかし投球はまだまだ続く

  4. 4

    頭が痛いのは水谷豊だけじゃない…三山凌輝スキャンダルで間宮祥太朗「イグナイト」“爆死”へ加速危機

  5. 5

    水谷豊に“忖度”?NHK『BE:FIRST』特集放送に批判…民放も事務所も三山凌輝を“処分”できない事情

  1. 6

    趣里の結婚で揺れる水谷ファミリーと「希代のワル」と対峙した梅宮ファミリー…当時と現在の決定的な違い

  2. 7

    竹野内豊はついに「令和版 独身大物俳優」となった NHK朝ドラ『あんぱん』でも好演

  3. 8

    気持ち悪ッ!大阪・関西万博の大屋根リングに虫が大量発生…日刊ゲンダイカメラマンも「肌にまとわりつく」と目撃証言

  4. 9

    永野芽郁「鋼のメンタル」も文春砲第2弾でついに崩壊か?田中圭との“口裏合わせ”疑惑も浮上…CMスポンサーどう動く

  5. 10

    永野芽郁と田中圭は文春砲第2弾も“全否定”で降参せず…後を絶たない「LINE流出」は身内から?