藤島メリー泰子さんは「アイドルがいかにスキャンダルに弱いか」を熟知していた
「私はタレントを守るためなら、いくらでも悪人になります」
今月14日に死去したジャニーズ事務所の名誉会長・藤島メリー泰子さん(享年93)の言葉を東山紀之が紹介した。長きにわたり、“悪人”になったメリー氏と対峙してきたのがメディアだった。
事務所草創期、メリー氏はいつも現場にいた。テレビ局前でタレントを直撃すれば、メリー氏が脱兎のごとく前に出てきた。「取材ルールを守りなさい」と追い返された。こわもての男性マネジャーは珍しくないが、メリー氏の眼力と強い言葉は男勝りの迫力があった。以後、スキャンダル取材の前には常にメリー氏の見えない盾が立ちはだかった。「守るためには手段を選ばず」と言われた剛腕でもあった。
「その話を記事にするなら、今後うちのすべてのタレントの会見に入れません」という“手法”をメリー氏は確立した。理不尽な要請に当初は抵抗していた多くのメディアも「1人の話ですべての取材ができなくなるリスクは大きい」と屈していった。
テレビ局も「スキャンダルを扱えば、『すべての番組からうちのタレントを引き揚げる』という天の声が下りてくると伝えられている」と話す。これが後に公正取引委員会がジャニーズに注意したテレビ局への圧力につながった。「売れっ子タレントをつくり続けたからできたこと」(芸能関係者)といわれるが、これほどスキャンダルに神経質になったのも、アイドルがいかにスキャンダルに弱いかをよく知っていたからだ。