著者のコラム一覧
立岩陽一郎ジャーナリスト

NPOメディア「InFact」編集長、大阪芸大短期大学部教授。NHKでテヘラン特派員、社会部記者、国際放送局デスクなどを経て現職。日刊ゲンダイ本紙コラムを書籍化した「ファクトチェック・ニッポン 安倍政権の7年8カ月を風化させない真実」はじめ、「コロナの時代を生きるためのファクトチェック」「トランプ王国の素顔」「ファクトチェックとは何か」(共著)「NHK 日本的メディアの内幕」など著書多数。毎日放送「よんチャンTV」、フジテレビ「めざまし8」に出演中。

13年半続いたMBSの名物情報番組が終了…番組は社会の映し鏡でしかない

公開日: 更新日:

 番組は社会の映し鏡でしかない。番組が社会をつくるのではなく、社会が番組をつくる側面は大きい。これは放送局を擁護するものではなく、ビジネスである以上、そうした流れにあらがえないという現実を直視する必要があるということだろう。

 受信料で成り立っているメディアでも同じだ。NHK時代、後輩の結婚式で失態を演じたことがある。同席した年配の会社経営者に、「なんでNHKは民放の真似のような番組ばかりやるんだ。もっと硬派なドキュメンタリーをゴールデンにやるべきじゃないか」と指摘され、酔った勢いで「それは視聴者の問題でしょう。視聴者が求めないことをNHKもやれませんよ」と言ってしまった。その礼を失したもの言いに、先方が激怒したのは言うまでもない。

 私の言い方に問題があったことは認めるが、正直に言うと、考え方は変わっていない。テレビもラジオも、民放、NHKを問わず人々が求めていないことを突き進めるということはできない。全てのメディアで生き残りを懸けた模索が続いているからだ。だからこそ、逆にMBSラジオの判断は深刻なのだとも言える。何ができるのかメディア人として真剣に考えないといけない。そのMBSラジオで、私の「ファクトチェックラジオ」が深夜枠で始まった。ニュースやネットで流れる情報の検証をラジオで行う恐らく初の試みだろう。不定期の放送だが、リスナーからの支持を得られればレギュラー化もあり得る。

 もちろん、そうはならなくても老舗デパートのように惜しまれる言葉が聞かれることはないだろうが。

※コラムへの感想や意見は以下のアドレスへ。
 tateiwa@infact.press

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元グラドルだけじゃない!国民民主党・玉木雄一郎代表の政治生命を握る「もう一人の女」

  2. 2

    深田恭子「浮気破局」の深層…自らマリー・アントワネット生まれ変わり説も唱える“お姫様”気質

  3. 3

    火野正平さんが別れても不倫相手に恨まれなかったワケ 口説かれた女優が筆者に語った“納得の言動”

  4. 4

    粗製乱造のドラマ界は要リストラ!「坂の上の雲」「カムカムエヴリバディ」再放送を見て痛感

  5. 5

    東原亜希は「離婚しません」と堂々発言…佐々木希、仲間由紀恵ら“サレ妻”が不倫夫を捨てなかったワケ

  1. 6

    綾瀬はるか"深田恭子の悲劇"の二の舞か? 高畑充希&岡田将生の電撃婚で"ジェシーとの恋"は…

  2. 7

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8

    “令和の米騒動”は収束も…専門家が断言「コメを安く買える時代」が終わったワケ

  4. 9

    長澤まさみ&綾瀬はるか"共演NG説"を根底から覆す三谷幸喜監督の証言 2人をつないだ「ハンバーガー」

  5. 10

    東原亜希は"再構築"アピールも…井上康生の冴えぬ顔に心配される「夫婦関係」