著者のコラム一覧
芋澤貞雄芸能ジャーナリスト

1956年、北海道生まれ。カリフォルニア州ロサンゼルスでテレビ・映画のコーディネーター業を経て、女性週刊誌を中心に30年以上にわたり芸能・スポーツを中心に取材活動を続ける。代表的なスクープは「直撃! 松田聖子、ニューヨークの恋人」「眞子妃、エジンバラで初めてのクリスマス」。現在は、星野源、ディーン・フジオカから羽生結弦、浅田真央まで幅広く取材活動を続ける。日刊ゲンダイDIGITALや現代ビジネスなどで執筆中。ツイッター現代デジタル芸能界一の嫌われ記者 芋澤がぶっちゃける極秘情報

ピエール瀧が映画「野球部に花束を」主題歌で完全復帰へ! 執行猶予を充電期間に

公開日: 更新日:

 劇場で実際に取材をしたという芸能記者によれば、観客の中・高生の中には3年半前のピエールの逮捕劇を知らない若者も少なくないといい、予備知識のないまま聞いたテクノ・サウンド……「電気グルーヴ」というアーティストに心地良い感想を持ったという意見も多く聞かれたという。

 こんな動きに並行するかのようなタイミングで、「電気グルーヴ」オフィシャルサイトでは3年半ぶりとなる単独ライブが「ぴあアリーナMM」で10月に行われることも告知された。

 興行関係者にこの会場のキャパと入場料からおおよその粗利益を計算してもらったら、「入場料だけで1億5000万円以上、当日のグッズ収入も含めると軽く2億円を超えるでしょう」と教えてくれた。「電気~」に関しては、瀧の執行猶予期間が"逆バネ"になっている可能性もあるとの指摘も受けた。

 瀧と最近接触を持った音楽関係者にも話を聞いた。

「執行猶予という言葉には悲愴感を感じてしまいがちですが、彼にとっては“3年余りの時間は人生を見つめ直す貴重な時間だった”らしいです。『気が向いたら釣りに行ったり、ほぼ毎日家族のために料理を作る時間も本当に楽しかった』とも。大好きな野球も『DAZN』で欠かさず見ていたみたいで『もし夢が叶うならプロ野球の監督をやってみたい』なんて軽口も叩いていましたよ」

 薬物や不祥事で自然消滅していく芸能人は少なくないが、瀧に関しては例外なのかもしれない。

 一般的に芸能界における「完全復活!」の定義は“地上波キー局への出演”だが、思ったよりも早く、地上波で瀧の姿を観られる日が来そうだ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  4. 4

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  5. 5

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  1. 6

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  2. 7

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  3. 8

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  4. 9

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  5. 10

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 4

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  5. 5

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  1. 6

    おすぎの次はマツコ? 視聴者からは以前から指摘も…「膝に座らされて」フジ元アナ長谷川豊氏の恨み節

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    NHK新朝ドラ「あんぱん」第5回での“タイトル回収”に視聴者歓喜! 橋本環奈「おむすび」は何回目だった?

  4. 9

    歌い続けてくれた事実に感激して初めて泣いた

  5. 10

    フジ第三者委が踏み込んだ“日枝天皇”と安倍元首相の蜜月関係…国葬特番の現場からも「編成権侵害」の声が