中川翔子がアルバムで振り返る20年 作曲家・筒美京平さんとの思い出も

公開日: 更新日:

イジメを経験した中学時代

「大好きなアニメの主題歌を歌えるようになるんだよ」

「20年後にはたくさん曲が入ったベスト盤を出せるんだよ」

 10代の頃の自分に教えてあげたいとしょこたんは言う。中学時代、つらいイジメに遭っていた。

「学校にいるのがつら過ぎて、いつも家で一人ぼっちで絵を描いていました。音楽を聴いていました。それが今の私の仕事につながっています。デビューしてしばらくは、私なんかうまくいくはずがないと本気で思っていて、未来を考えることも怖くて、よく泣いていました。自己肯定感の低さマックスです。“陰キャ(陰気なキャラクター)”という言葉が生まれる前から、私はホンモノの陰キャでしたね」

 それでも、イベントやコンサートで歌うと、目の前で子どもたちが大喜びしてくれた。子どもたちの応援が元気のもとになっていった。

「アップテンポで激しい『タイプ:ワイルド』を歌うと、会場は大合唱になります。子どもたちと一緒に歌うことで、私は前向きになれました。ベスト盤には苦しかった時期から前向きになっていく私が全部収録されています。生きていてよかった! と思えました」

 目の前で熱狂する子どもたちからエネルギーをもらうことで、しょこたんはネガティブな自分を払拭していく。プラスのスパイラルが生まれた。

■黒歴史が自分のキャリアに

「30代になると、ファンの方々の世代もぐるっとまわりました。元々ライブに来てくれていた人たちが、今度は自分の子どもを連れて会場に来てくれるんですよ。20代のスタッフにも、ちっちゃい頃から見てました、と言ってもらえて。ああ、私の思いはみんなに届いていたんだなあ、黒歴史だと思っていたことがちゃんと自分のキャリアになっていたんだな、と知らされました」

 苦しかった頃に必死にまいた種が、知らないうちにたくさんの人の心のなかで花開いていた。

「私が黒歴史だと思っていたことも、貴重な経験として積み重なっていたと思えました。一人ぼっちで音楽を聴いたり、絵を描いたりしていたことが今、全部役に立っています。好きなことを続けてきてよかったあー!」

 ブログやツイッターなど、インターネット黎明期から活動を活発に行ってきたしょこたんは、インターネット上でのイジメや誹謗中傷に対しても、積極的に啓蒙活動を行っている。

「ネット上での誹謗中傷が少しでも減ってほしいと思っています。そのために自身の被害をSNS上でオープンにしたこともあります。私、言霊を信じているんですよ。口にしたり書いたりした言葉は現実になります。リアルでもネット上でも、人を傷つける発言は絶対にダメ。現実になるかもしれませんから。だから私は、SNSは何か褒めるゲームだと思うようにしています」

(取材・文=神舘和典)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元グラドルだけじゃない!国民民主党・玉木雄一郎代表の政治生命を握る「もう一人の女」

  2. 2

    深田恭子「浮気破局」の深層…自らマリー・アントワネット生まれ変わり説も唱える“お姫様”気質

  3. 3

    火野正平さんが別れても不倫相手に恨まれなかったワケ 口説かれた女優が筆者に語った“納得の言動”

  4. 4

    粗製乱造のドラマ界は要リストラ!「坂の上の雲」「カムカムエヴリバディ」再放送を見て痛感

  5. 5

    東原亜希は「離婚しません」と堂々発言…佐々木希、仲間由紀恵ら“サレ妻”が不倫夫を捨てなかったワケ

  1. 6

    綾瀬はるか"深田恭子の悲劇"の二の舞か? 高畑充希&岡田将生の電撃婚で"ジェシーとの恋"は…

  2. 7

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8

    “令和の米騒動”は収束も…専門家が断言「コメを安く買える時代」が終わったワケ

  4. 9

    長澤まさみ&綾瀬はるか"共演NG説"を根底から覆す三谷幸喜監督の証言 2人をつないだ「ハンバーガー」

  5. 10

    東原亜希は"再構築"アピールも…井上康生の冴えぬ顔に心配される「夫婦関係」