タッキー社長の本格始動に“勝機と商機”あり 大手レコード会社から2組デビューで滑り出し上々

公開日: 更新日:

 芸能リポーターの川内天子氏がこう言う。

「新事務所の話題性、業界の注目度も高いし、もうタレント起用にテレビ局が忖度する必要もなくなり、タッキーの門出としてはラッキーとしか言いようがない。新会社だけに、今までの芸能スタイルに染まっていない印象もあり、新しい芸能事務所のあり方を指し示してくれそうな期待すらある。

 気になるのはデビューの2組ですが、この短期間でデビューさせるということは“辞めジャニ”メンバーの可能性が高いと私は思います。今デビューさせるにはそれ相応の人気、認知度がなければ難しく、いくらタッキーブランドといえども無名のアーティストでは勝算は薄い。

 もし辞めジャニならタッキーの元でどうデビューするか期待値が高まるだけで、むしろ進化した感になる。デビューの期待値で考えると、タッキーが育てたIMPACTors(インパクターズ)、平野紫耀ら元キンプリメンバーが最有力候補。契約形態も幅が広がるようですし、元SMAPメンバーが業務提携という形で参加するかもしれないし、孤軍奮闘している先輩たちが合流する可能性もある。いずれにしてもジャニーズ好きだけでなく、新しいファン層も獲得できるはず」

「来年のペイペイドームと京セラドーム大阪のスケジュールをタッキーが押さえているともっぱらです」(広告代理店)というウワサも。

 タッキーに勝機と商機アリ。フォローの風が吹き始めた。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  3. 3

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    大河ドラマ「べらぼう」の制作現場に密着したNHK「100カメ」の舞台裏

  1. 6

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  2. 7

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  3. 8

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  4. 9

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  5. 10

    トランプ関税への無策に「本気の姿勢を見せろ!」高市早苗氏が石破政権に“啖呵”を切った裏事情