著者のコラム一覧
芋澤貞雄芸能ジャーナリスト

1956年、北海道生まれ。カリフォルニア州ロサンゼルスでテレビ・映画のコーディネーター業を経て、女性週刊誌を中心に30年以上にわたり芸能・スポーツを中心に取材活動を続ける。代表的なスクープは「直撃! 松田聖子、ニューヨークの恋人」「眞子妃、エジンバラで初めてのクリスマス」。現在は、星野源、ディーン・フジオカから羽生結弦、浅田真央まで幅広く取材活動を続ける。日刊ゲンダイDIGITALや現代ビジネスなどで執筆中。ツイッター現代デジタル芸能界一の嫌われ記者 芋澤がぶっちゃける極秘情報

吉岡里帆移籍は「フラーム」に追い風だが…不安材料は松本穂香ら既存女優陣との不協和音

公開日: 更新日:

■吉岡は女優として大きく飛躍する可能性大

「移籍の最大のメリットは、同事務所がNHKドラマのキャスティングに強く食い込んでいることでしょうね。例えば有村は2013年前期の朝の連続テレビ小説『あまちゃん』で話題になり、2017年上半期の『ひよっこ』でヒロイン、昨年の大河ドラマ『どうする家康』では嵐・松本潤(40)演じる徳川家康の正室を演じています。また戸田も2019年後期の朝ドラ『スカーレット』でヒロインを務めています。好感度が高くCMには引っ張りだこですが、代表作や大作ドラマ出演には恵まれなかった吉岡にとって、この移籍は"女優・吉岡里帆"としてグレードアップが望める大きなチャンスになるのでは……というのが、芸能関係者の共通見識です」(芸能プロダクション関係者)

 しかし、この移籍をそんな好意的な意見とは真逆の、"落とし穴"として心配する別の関係者もいる。

「フラームの営業担当者は大忙しで嬉しい悲鳴を上げているでしょうが、このことで影響を受けそうなのが既存の同年代の女優陣でしょう。例えば松本穂香(27)や、今の大河『光る君へ』で注目されている野村麻純(33)のキャスティングに吉岡が割って入ったとしたら、事務所内に見えない軋轢……不協和音が生まれる可能性がなきにしもあらずです。有村でさえ無関係でいられるかどうか……」(別の芸能プロ関係者)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    「かなり時代錯誤な」と発言したフジ渡辺和洋アナに「どの口が!」の声 コンパニオンと職場で“ゲス不倫”の過去

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    「よしもと中堅芸人」がオンカジ書類送検で大量離脱…“一番もったいない”と関係者が嘆く芸人は?

  1. 6

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 7

    入場まで2時間待ち!大阪万博テストランを視察した地元市議が惨状訴える…協会はメディア取材認めず

  3. 8

    米国で国産米が5キロ3000円で売られているナゾ…備蓄米放出後も店頭在庫は枯渇状態なのに

  4. 9

    うつ病で参議員を3カ月で辞職…水道橋博士さんが語るノンビリ銭湯生活と政治への関心

  5. 10

    巨人本拠地3連敗の裏に「頭脳流出」…投手陣が不安視していた開幕前からの懸念が現実に