美容ジャーナリスト山崎多賀子さん 乳がん闘病記が自分の心のリハビリに

公開日: 更新日:

 そんな時、入院中に知り合った“がん友達”が亡くなりました。そこで改めて「私の病気は死と直面するんだ」と思い知らされました。同時に、「あの時、治療しておけばよかったと思わないようによく考えてくださいね」という主治医の言葉を思い出しました。

「ならば、今できる治療をしよう」と気持ちを入れ替え、抗がん剤治療とホルモン療法、分子標的薬(がん細胞の性質を分子レベルでとらえて効率良く攻撃する)での治療を受けることにしました。

■ウィッグやメークは自分を守る「鎧」のようなもの

 もともと、「がん患者だからとコソコソしたくない」という思いがあり、周囲にがんを公表していたのですが、さらに女性誌で闘病記連載も始めました。治療法、必要なお金、ウィッグなど、私が知りたいことを専門家に聞きました。他にも私の日常もつづったのですが、取材をして書くことで考えが整理され、記事を発表することで誰かの役に立つのであればうれしい。何より自分の心のリハビリになりました。

 この連載は反響が大きく、私ががんの治療中でありながらも元気に日常生活を楽しんでいる様子を見て、「私も遊んでいいんだ」と号泣したという地方のがん患者さんもいらっしゃいました。がん患者は華やかなことをしてはいけないと思い込み、地味な服を着て、自宅と病院を往復するだけの日々だったという彼女は、「私も東京に遊びに行く!」と前向きになり、私の記事を病院のロビーに置くよう掛け合ってくれたといいます。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 4

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  5. 5

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  1. 6

    おすぎの次はマツコ? 視聴者からは以前から指摘も…「膝に座らされて」フジ元アナ長谷川豊氏の恨み節

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    NHK新朝ドラ「あんぱん」第5回での“タイトル回収”に視聴者歓喜! 橋本環奈「おむすび」は何回目だった?

  4. 9

    歌い続けてくれた事実に感激して初めて泣いた

  5. 10

    フジ第三者委が踏み込んだ“日枝天皇”と安倍元首相の蜜月関係…国葬特番の現場からも「編成権侵害」の声が