どんなに食事に気を付けていてもLDLコレステロールは劇的には下がらない
食事内容も見直しました。といっても、話を聞くと、脂質をそうたくさん取っているわけでもなし、糖質に偏った食事をしているわけでもない。
奥さんがいわゆる健康オタクで、比較的バランスの取れた食生活を普段から送っており、気を付けたのは、「週1回は休肝日を設ける」と「夜はご飯ものは食べない、食べても軽めに」程度。
しかし、今年の健康診断でもLDLコレステロールは高めでした。ただ、前回より上がりもしていない。動脈硬化に関係するほかの数値はすべて正常範囲というのも変わっていない。「LDLコレステロールを下げるために、あとは何をすればいいんでしょうか?」と男性。
コレステロール(LDLコレステロール、HDLコレステロール、中性脂肪)は、細胞膜やステロイドホルモンの成分になるため、人間が生きていく上で欠かせない脂質です。
しかし、コレステロールの血中濃度が高くなると、動脈硬化が進行し、心筋梗塞や脳卒中などの発症リスクを高めます。特に、LDLコレステロールが高く中性脂肪も高いとなると、LDLの中でも小型で比重の高いLDL(small dense LDL)、別名「超悪玉」が発生し、正常サイズのLDLよりも強力に動脈硬化を引き起こすことがわかっています。