著者のコラム一覧
新井平伊順天堂大学医学部名誉教授

1984年、順天堂大学大学院医学研究科修了。東京都精神医学総合研究所精神薬理部門主任研究員、順天堂大学医学部講師、順天堂大学大学院医学研究科精神・行動科学教授を経て、2019年からアルツクリニック東京院長。順天堂大学医学部名誉教授。アルツハイマー病の基礎と研究を中心とした老年精神医学が専門。日本老年精神医学会前理事長。1999年、当時日本で唯一の「若年性アルツハイマー病専門外来」を開設。2019年、世界に先駆けてアミロイドPET検査を含む「健脳ドック」を導入した。著書に「脳寿命を延ばす 認知症にならない18の方法」(文春新書)など。

低血糖症を起こしたことがある人は認知症発症リスクが2倍になる

公開日: 更新日:

糖分は脳のエネルギー源。だから低血糖は脳にダメージを与える

 低血糖は、糖尿病の薬物治療を受けている人に起こる緊急事態。健康な人でも空腹時など血糖が下がり気味になりますが、その場合は低血糖といいません。

 血糖値がだいたい70㎎/デシリットルを下回ると、さまざまな低血糖の症状が現れ始めます。

 まずは「交感神経症状」で、「汗をかく」「脈が速くなる」「手や指が震える」など。次に「中枢神経症状」が現れ、頭痛や集中力の低下、生あくびなど。

 さらに血糖値が50㎎/デシリットルより低くなると、ワケのわからないことを叫ぶなど人柄が違ったような異常な行動が見られたり、けいれん、昏睡(意識を失う)も起こり得ます。非常に危険な状態で、命に危険が及ぶケースもあるので、場合によっては救急車を呼ぶ必要があります。

 低血糖で認知症のリスクが高まるのは、脳は糖分をエネルギー源として利用しているため、低血糖発作を起こすと脳がダメージを受けるからです。

 低血糖を何度も起こさないことが肝要ですが、厄介なことに、低血糖は繰り返すと体が低血糖に慣れ、症状を自覚しづらくなり(無自覚低血糖)、対応が遅れがちになってしまいます。特に高齢者は無自覚低血糖を起こしやすく、突然昏睡に至ることもあります。また、睡眠中に低血糖を起こしていることもあります。

 認知症対策のためにも低血糖には十分に注意をしていただきたい。次回も低血糖の話を続けたいと思います。

■夜間低血糖の症状(糖尿病の家族にこんな 症状が見られたら要注意)
・寝汗をかいてうなされている
・攻撃的な言動がある
・目覚めて、動悸や悪寒を訴える
・朝起きた時、頭痛を訴える・朝、血糖値が高い

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    無教養キムタクまたも露呈…ラジオで「故・西田敏行さんは虹の橋を渡った」と発言し物議

  2. 2

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  3. 3

    吉川ひなのだけじゃない! カネ、洗脳…芸能界“毒親”伝説

  4. 4

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  5. 5

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    木村拓哉"失言3連発"で「地上波から消滅」危機…スポンサーがヒヤヒヤする危なっかしい言動

  3. 8

    Rソックス3A上沢直之に巨人が食いつく…本人はメジャー挑戦続行を明言せず

  4. 9

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  5. 10

    立花孝志氏『家から出てこいよ』演説にソックリと指摘…大阪市長時代の橋下徹氏「TM演説」の中身と顛末