著者のコラム一覧
植草美幸恋愛・婚活アドバイザー

恋愛・婚活アドバイザー。1995年、アパレル業界に特化した人材派遣のエムエスピーを創業(現・代表)。そこで培われたコーディネート力と実績を活かし、2009年、結婚相談所マリーミーをスタート。業界平均15%と言われる成婚率において、約80%の高い成婚率(※)を誇り、成婚件数 も1000件以上を数える。著書は「ワガママな女におなりなさい 『婚活の壁』に効く秘密のアドバイス」(講談社)、『「良縁をつかむ人」だけが大切にしていること』(諏内えみ氏との共著、青春出版社)、「結婚の技術」(中央公論新社)、「なぜか9割の女性が知らない婚活のオキテ」(青春出版社)など多数。(※)成婚退会者数÷全体退会者数で算出。

実は運命の人…アラフォー数年来の婚活現場で「忘れられない相手」と成婚するケース

公開日: 更新日:

 また他には、以前にうまくいかなかった人と、どうしても仲を取り持ってほしいというリクエストもあります。ある海外赴任が決まっていた男性は、以前に入っていた相談所でマッチングした女性がいたものの、専任のアドバイザーが付かない相談所だったため、なかなかうまく行かなかったとのこと。

 これでは渡航までの期間での成婚は難しいと思って退会し、その後マリーミーを訪ねて来てくれたそうです。相手は以前にマッチングした女性と心に決めていて、当社に入会した後、私からその女性の相談所に頼んでもう一度お見合いを組み直して、成婚退会しました。

「以前に振った相手のことが忘れられない」と、もう1回アタックすることもありました。

 例えば、1年前とは仕事の状況や結婚観に対する考え方、自分の環境が変わっていることがありますよね。タイミングが合わなくて縁が切れたけれど忘れられない人や、「30人会ったけれど、やっぱり最初の方に会ったあの人が良かった」というお話は珍しくありません。

 当時は、「もっといい人がいる」と思っていたけれど、「あの人がよかった。なんで断ったんだろう」と振り出しに戻ってお見合いをする場合、当然、「次会うことになれば、あなたの方からは、よっぽどのことがない限り断れません」と事前に注意します。

 結婚前提の覚悟が必要です。このように、お互いたまたま相手が決まっていなかった同士で再度お見合いし、成婚するカップルもいます。

■関連キーワード

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 4

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  5. 5

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  1. 6

    おすぎの次はマツコ? 視聴者からは以前から指摘も…「膝に座らされて」フジ元アナ長谷川豊氏の恨み節

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    NHK新朝ドラ「あんぱん」第5回での“タイトル回収”に視聴者歓喜! 橋本環奈「おむすび」は何回目だった?

  4. 9

    歌い続けてくれた事実に感激して初めて泣いた

  5. 10

    フジ第三者委が踏み込んだ“日枝天皇”と安倍元首相の蜜月関係…国葬特番の現場からも「編成権侵害」の声が