被災4県「北陸応援割」3・4月から実施方針に賛否 SNSでは《GoTo歓迎》の一方で《まだ早い》と慎重論

公開日: 更新日:

■GoToにお金を使うなら被災地の復興支援に集中投下して

 賛成の意見はこうだ。

《ありがたい。北陸全体が地震の被害を受けた雰囲気だが、そうじゃない。GoTo歓迎》

《北陸新幹線の敦賀延伸を控え、観光業界が期待していた最中の地震。ぜひ、旅行割で来て》

 これに対し、慎重な声もある。

《被災者の方々の暮らしがまともになってからやるべきでは?もっと違うことで復興支援した方がいい》

《まだ早いかな。GoToにお金を使うなら被災地の復興支援に集中投下してほしい》

「GoToトラベル」といえば、かつて新型コロナの感染拡大が収束しないうちに進められ、かえって感染拡大を招いたのではないか、として国会で議論に。また、その拙速な政府判断を巡り、当時の菅義偉首相(75)の会見で、記者が自民党二階俊博幹事長(84)の名前を挙げつつ、「(二階氏は)全国旅行業協会の会長を務め、強く推進している。結果的にほかの業界に比べて優遇してないか」などと問う場面もみられた。

 いずれにしても「GoTo北陸」を始めるのであれば、補助金の不正受給といった過去の不祥事を繰り返さないでほしい。

■関連キーワード

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 4

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  5. 5

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  1. 6

    おすぎの次はマツコ? 視聴者からは以前から指摘も…「膝に座らされて」フジ元アナ長谷川豊氏の恨み節

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    NHK新朝ドラ「あんぱん」第5回での“タイトル回収”に視聴者歓喜! 橋本環奈「おむすび」は何回目だった?

  4. 9

    歌い続けてくれた事実に感激して初めて泣いた

  5. 10

    フジ第三者委が踏み込んだ“日枝天皇”と安倍元首相の蜜月関係…国葬特番の現場からも「編成権侵害」の声が