ザック日本の「攻撃的スタイル」に専門家が「絵空事」と警鐘

公開日: 更新日:

 ザッケローニ監督率いる日本代表が、本大会1次リーグC組でコートジボワール、ギリシャ、コロンビアを相手にどんな戦いを見せてくれるのか、今から期待は膨らむ一方だが、指揮官が「世まい言で代表チームやサッカー関係者を不安にさせている」(サッカージャーナリスト)という。

 実はザッケローニ監督は、最近になって「W杯で相手にどう対処するのかを考える前に、<まずは自分たちのやりたいサッカーをやりたい>とか<何点取られても構わない。得点が相手よりも多ければ勝てる>といった趣旨の発言をするようになった」(前出のジャーナリスト)という。

 ドイツサッカー協会公認S級ライセンス保持者の鈴木良平氏が「あまりにも非現実的なコメント。にわかに信じがたい」とこう続ける。

「ザッケローニは、自分たちのやりたいサッカーとして<攻撃的なスタイル>で戦いを挑み、点の取り合いに持ち込んで勝ち点を稼ごうとしているようですが、対戦相手との力関係をシビアに判断すれば、それが非常に難しい作業であることは明らかです。日本代表が勝ち点を奪うには、<ポゼッションサッカーでボール支配率を高め、相手の攻撃時間を少なくする><選手全員が90分間ハードワークし、強烈プレスをかけ続けて相手に思うようにプレーさせない>に尽きます。桧舞台で世界の強豪を相手に<たくさんゴールを決めれば勝てるでしょ>と言うには、そもそもチームに強力ストライカーと強靭DFがいないと話にならないが、残念ながら日本代表には見当たらない。絵空事のようなコメントを発するメンタリティーには、不信感を抱かざるを得ない」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  3. 3

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    大河ドラマ「べらぼう」の制作現場に密着したNHK「100カメ」の舞台裏

  1. 6

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  2. 7

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  3. 8

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  4. 9

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  5. 10

    トランプ関税への無策に「本気の姿勢を見せろ!」高市早苗氏が石破政権に“啖呵”を切った裏事情