巨人高卒3年目・辻が一軍へ 原監督“サプライズ抜擢”の理由

公開日: 更新日:

 巨人は19日、2月1日からの春季キャンプの一軍メンバーを発表した。ドラフト2位・戸根(日大)と3位・高木勇(三菱重工名古屋)の新人両投手が入った他、サプライズは高卒3年目内野手の辻東倫(20)の抜擢だろう。

 パンチ力がセールスポイント。昨春の二軍キャンプでは、同じ右投げ左打ちの松井秀喜臨時コーチから直接指導を受けた有望株だ。二軍での2年間の打率は.213、.222ながら、昨年7月に全18試合で打率.328を叩き出し、ファームの月間MVPを受賞。昨季は二軍でチームトップの108試合に出場した。昨年から2年連続で高橋由の沖縄自主トレに同行している。

 原辰徳監督(56)の“懺悔”の意味合いもありそうだ。FAで捕手の相川亮二(38)を獲得した見返りの人的補償で、高卒2年目内野手の奥村展征(19)がヤクルトへ流出してしまった。原監督が戦力になるベテランを厚めにプロテクトしたことが招いた悲劇である。

 1年目を終えたばかりの高卒選手をプロテクトから外した事実は、アマチュア球界にも波紋を呼んだ。巨人の今後のスカウト活動にも影響するとみられ、実際に巨人のスカウトも「今年は高校側からの風当たりが強くなるかもしれません」と顔をしかめている。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    僕の理想の指導者は岡田彰布さん…「野村監督になんと言われようと絶対に一軍に上げたる!」

  2. 2

    小泉進次郎氏「コメ大臣」就任で露呈…妻・滝川クリステルの致命的な“同性ウケ”の悪さ

  3. 3

    綱とり大の里の変貌ぶりに周囲もビックリ!歴代最速、所要13場所での横綱昇進が見えてきた

  4. 4

    永野芽郁は映画「かくかくしかじか」に続きNHK大河「豊臣兄弟!」に強行出演へ

  5. 5

    永野芽郁“”化けの皮”が剝がれたともっぱらも「業界での評価は下がっていない」とされる理由

  1. 6

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  2. 7

    関西の無名大学が快進撃! 10年で「定員390人→1400人超」と規模拡大のワケ

  3. 8

    相撲は横綱だけにあらず…次期大関はアラサー三役陣「霧・栄・若」か、若手有望株「青・桜」か?

  4. 9

    「進次郎構文」コメ担当大臣就任で早くも炸裂…農水省職員「君は改革派? 保守派?」と聞かれ困惑

  5. 10

    “虫の王国”夢洲の生態系を大阪万博が破壊した…蚊に似たユスリカ大量発生の理由