「あと10年現役」の声も なでしこ澤を支える驚異の“予知能力”

公開日: 更新日:

 カナダW杯決勝トーナメント進出を決めているなでしこジャパン。1次リーグ3戦目の相手、エクアドルは1次リーグで日本が勝ったカメルーンに0-6、スイスに1-10と大敗を喫している。なでしこの1次リーグの1位通過は決定的だ。そんな中、佐々木監督は選手起用について「選手全員にW杯の空気を味わって欲しい。これまで出ていない選手をプレーさせることを想定している」と明言した。

 今W杯未出場のGK福元、DF北原、MFの田中、永里、FW岩渕の他に中堅、若手の出場が予想されるが、いずれにしても最年長36歳のMF澤穂希が、大黒柱としてチームを引っ張っている。

 カナダW杯で前人未到のW杯6大会連続出場を果たした澤。どうしても年齢的な衰えが心配されたが、36歳とは思えないフィジカルの充実ぶりには目を見張らされる。

「ドイツW杯の翌12年に良性発作性頭位めまい症を発症。昨年は体調不良に悩まされ、ほぼ1年間なでしこに招集されなかった。コンディションが戻らない限り、代表復帰はあり得ないと澤本人も諦めていた時期もあったが、所属するINAC神戸に今季、読売ベレーザ時代の恩師・松田岳夫監督が就任したのが転機となった。その松田監督は『特別扱いはしない。練習についてこれなかったら試合には出さない』と、沢にハードなトレーニングメニューを与えた。ドイツW杯後、ベテランの沢は、コンディション調整は本人任せという部分もあった。それがアダとなってコンディション不良を招いた。過酷な練習を通してフィジカルの強さが戻り、本来のキレの良さ、状況判断のスピード、試合の流れを的確に読む力、攻守のメリハリといった持ち味がよみがえった」(サッカー記者)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  4. 4

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  5. 5

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  1. 6

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  2. 7

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  3. 8

    女優・佐久間良子さんは86歳でも「病気ひとつないわ」 気晴らしはママ友5人と月1回の麻雀

  4. 9

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  5. 10

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場