「移籍は直感で」 細貝萌が今語るトルコ行き決断の真意

公開日: 更新日:

 14年ブラジルW杯でザッケローニ元監督率いる日本代表は、1勝もできずに1次リーグ敗退の憂き目にあった。敗因のひとつに「アンカーを期待されたMF細貝萌の代表落ちで、チームのバランスが崩れた」ことが挙げられるだろう。

 W杯後にアギーレ前監督体制に代わった後、細貝は14年10月のブラジル戦を最後に代表から招集されなくなり、15年夏には独1部ヘルタ・ベルリンからトルコ1部のブルサスポルに移籍。日本代表と縁遠くなって「細貝萌の露出量」も減った。今も代表級のパフォーマンスを維持しながら、トルコの地で何を思いつつプレーしているのか? サッカージャーナリスト元川悦子氏が現地で直撃した。

 トルコサッカーの特徴のひとつに、サポーターの凄まじいばかりの熱狂と興奮、忠誠心、そして狂気性がある。ドイツや日本とは、何が違うのか。

「自分の愛するクラブはここ。他クラブはどうなろうと構わない――という意識が、特に強いと感じています。僕がブルサスポルに移ってから2回も無観客試合を経験しているのがひとつの例。昨年11月のベシクタシュ戦は、前の試合でサポーターが選手に爆竹のようなものを投げたのが原因でした。2月のフェネルバフチェ戦の時は、サポーターの投げ込んだものがレフェリーを直撃。これが端緒となりました。スタンドで発煙筒がたかれるのも日常的。観客が危険な事態に遭遇しないようにルールがしっかりしている日本は、それはそれで素晴らしいと思います。ドイツも当然サポーターの熱気は凄い。ヘルタはサポーターの数も多いし、スタジアムの雰囲気も良かったですね。ドイツでは、何げないプレーでも観客が選手の意図を理解し、拍手を送ってくれる。それは今も凄く印象に残っています」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    都知事選2位の石丸伸二氏に熱狂する若者たちの姿。学ばないなあ、我々は…

  2. 2

    悠仁さまの筑波大付属高での成績は? 進学塾に寄せられた情報を総合すると…

  3. 3

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  4. 4

    竹内涼真“完全復活”の裏に元カノ吉谷彩子の幸せな新婚生活…「ブラックペアン2」でも存在感

  5. 5

    竹内涼真の“元カノ”が本格復帰 2人をつなぐ大物Pの存在が

  1. 6

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  2. 7

    二宮和也&山田涼介「身長活かした演技」大好評…その一方で木村拓哉“サバ読み疑惑”再燃

  3. 8

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  4. 9

    小池都知事が3選早々まさかの「失職」危機…元側近・若狭勝弁護士が指摘する“刑事責任”とは

  5. 10

    岩永洋昭の「純烈」脱退は苛烈スケジュールにあり “不仲”ではないと言い切れる