攻めの笠に逆転負け イ・ボミ“上手の手”から漏れた20勝目

公開日: 更新日:

【ニトリレディス 最終日】

 大会連覇、3戦連続優勝、ツアー最速通算20勝目を狙ったイ・ボミ(28)。飛んで曲がらない抜群の安定感もあり、首位タイ発進から逃げ切り勝利を信じて疑わなかったファンも多かったはずだ。

 ところが最終日は4バーディー、4ボギーと出入りの激しい内容で、一時トップに4選手が並ぶ混戦になった。上がり17番、18番の連続バーディーでパープレーにまとめ、1組前でプレーした笠りつ子(28)と通算7アンダーで並びプレーオフに突入。

 だが、2ホール目にバーディーを決めた笠に逆転負けを喫した。昨年のアクサレディスでもプレーオフで笠に負けている。相手が悪かったのか。

 田原紘プロがこう言う。

「プレーオフ2ホール目は同じ右ラフでもイ・ボミのほうが深くて運もなかった。しかし、いつも勝って当たり前だという周囲の目を当然気にしている。今日は勝てる、から、負けてはいけない、と追い詰められるとイ・ボミですら狙っていく場所が狭くなってしまう。小樽CCはグリーンもフェアウエーも昔から硬い。ボールを狙いどころへ置くようなゴルフをすれば、体が動かなくなりボールも曲がりだす。昨年、勝っているイメージもあって、おそらく無意識のうちにボギーをたたかない守りのゴルフになっていたのだろう。だから左ドッグレッグの18番では、いつものようなドローボールが打てずにフェアウエーをキープできなかった。それがイ・ボミの敗因でしょう」

 ホールアウト後に、「きょうは勝負できるプレーではなかった。たぶんりっちゃん(笠りつ子)のほうが優勝したい気持ちが強かった」と振り返ったが、守ってのゴルフでは勝てないわけだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  3. 3

    カブス鈴木誠也が電撃移籍秒読みか…《条件付きで了承するのでは》と関係者

  4. 4

    優勝の祝儀で5000万円も タニマチに頼る“ごっつぁん体質”

  5. 5

    「白鵬米」プロデュースめぐる告発文書を入手!暴行に土下座強要、金銭まで要求の一部始終

  1. 6

    広末涼子“密着番組”を放送したフジテレビの間の悪さ…《怖いものなし》の制作姿勢に厳しい声 

  2. 7

    石橋貴明のセクハラ疑惑は「夕やけニャンニャン」時代からの筋金入り!中居正広氏との「フジ類似事案」

  3. 8

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  4. 9

    広末涼子とNHK朝ドラの奇妙な符合…高知がテーマ「あんぱん」「らんまん」放送中に騒動勃発の間の悪さ

  5. 10

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性