プロ入りか大学進学か…早実・清宮めぐる“綱引き”の行方

公開日: 更新日:

 前出のスカウトがこう言った。

「ただ、克幸さんのガードがあまりにも堅い。我々スカウトは、なんとかして本音を聞き出そうとしているのですが、なかなか難しい。清宮の周囲の話を総合すると、父親の希望はどうやら即、プロ入り。今年ならドラフト1位指名は確実ということも、野球選手として生きていくうえで進学が遠回りになることも承知しているようです。けれども、早大側が納得しないらしい。小学校から早実だし、当然、早大に進むものだと思っているといいます。早大ラグビー部の主将や監督を務めた克幸さんが、早大に借りがあるとみている人もいるほど。本当はプロに行かせたいのに、すんなりやれない事情があるのだとすれば、ガードが堅いのも納得ですが……」

 早大とプロの綱引きは一進一退、どちらに転んでもおかしくない状況はしかし、清宮にとって高校生活最後の夏の結果次第で変化が生じるのではないか。

 在京球団のあるスカウトの見方はこうだ。

「最後の夏に甲子園に出場、甲子園でも本塁打を打ちまくって早実が上位に進出するようなことになれば、これまでのフィーバーぶりに輪をかけた大騒ぎになる。過去の例をみても、プロでスターになった大物は、必ずと言っていいくらい甲子園で活躍しています。松井秀喜しかり、松坂しかり、です。最後の夏に甲子園で大暴れする条件をクリアすれば、世間の空気もプロ入りを後押しする。そうなれば早大側も諦めざるを得ない。が、清宮がふるわず、早実が西東京大会予選で早々と姿を消すようであれば事情も変わってくる」

 27日対戦する日大三は、早実が夏の西東京大会を制するうえで最大のライバル。夏に向けた前哨戦であると同時に、清宮にとっては自身の進路に大きく影響する試合になりそうだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  2. 2

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  3. 3

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  4. 4

    ヤクルト茂木栄五郎 楽天時代、石井監督に「何で俺を使わないんだ!」と腹が立ったことは?

  5. 5

    バンテリンドームの"ホームランテラス"設置決定! 中日野手以上にスカウト陣が大喜びするワケ

  1. 6

    菜々緒&中村アン“稼ぎ頭”2人の明暗…移籍後に出演の「無能の鷹」「おむすび」で賛否

  2. 7

    巨人「先発6番目」争いが若手5人で熾烈!抜け出すのは恐らく…“魔改造コーチ”も太鼓判

  3. 8

    ソフトバンク城島健司CBO「CBOってどんな仕事?」「コーディネーターってどんな役割?」

  4. 9

    テレビでは流れないが…埼玉県八潮市陥没事故 74歳ドライバーの日常と素顔と家庭

  5. 10

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ